ブログ記事の抜粋
Enjoy Simple English 24/7/15(月) Ripped Jeans ダメージジーンズ1/20
Short Storiesオリジナル・ショート・ストーリー
I don’t think you will understand even if I explain.
言っても分からないよ。
Try me.
言ってみてよ。
–
flower arrangement /ˈflaʊ.ɚ əˈreɪndʒ.mənt/ 生け花、フラワーアレンジメント
ripped jeans /rɪpt ˈdʒiːnz/ ダメージジーンズ
vintage /ˈvɪn.tɪdʒ/ ヴィンテージ、年代物
in fashion /ɪn ˈfæʃ.ən/ 流行している
scissors /ˈsɪz.ɚz/ はさみ
box cutter knife /bɒks ˈkʌt.ər naɪf/ カッターナイフ
kenzan (flower frog) /ˈken.zæn/ 剣山(花留め)
pumice stones /ˈpʌm.ɪs stoʊnz/ 軽石
washing machine /ˈwɒʃ.ɪŋ məˈʃiːn/ 洗濯機
stick fingers in /stɪk ˈfɪŋ.ɡɚz ɪn/ 指を入れる
scratch /skrætʃ/ 引っかく
don’t be shy /doʊnt bi ˈʃaɪ/ 遠慮しないで
original piece /əˈrɪdʒ.ɪ.nəl piːs/ オリジナル作品
used to /ˈjuːst tuː/ 以前は〜していた
in a magazine /ɪn ə ˈmæɡ.əˌziːn/ 雑誌に掲載される
have lunch /hæv ˈlʌntʃ/ 昼食をとる
go and get changed /ɡoʊ ænd ˌɡet ˈtʃeɪndʒd/ 着替えに行く
hide everything /haɪd ˈev.ri.θɪŋ/ 全てを隠す
talk about /tɔːk əˈbaʊt/ 〜について話す
–
ripped jeans
ダメージジーンズ(意図的に傷つけたり汚したりしたジーンズ)
flower arrangement
生け花、 フラワーアレンジメント
Wait a second.
ちょっと待って。
used to –
よく〜したものだ
rip
~を引き裂く
No way.
まさか。
uncool
かっこよくない、 やぼったい
work part-time
アルバイトをする
clothing store
衣料品店
vintage
年代物の、ビンテージものの
in fashion
はやって、 流行で
experiment with –
〜の実験をする
get changed
服を着替える
box cutter knife
カッターナイフ
flower frog
(生け花の)剣山
stick – in …
~を・・・に突き刺す
scratch
〜をひっかく
pumice stone
軽石
washing machine
洗濯機
–
ヒロミ
父さん、母さんは?
父さん:
出かけたよ。生け花教室の友達とランチに行くって。もうすぐ帰ってくると思うよ。
ヒロミ:
じゃあ、行ってきます。
お父さん:
ヒロミ、どこに行くの?
ヒロミ:
図書館に行って勉強してきます。じゃあね!
お父さん:
ちょっと待って。
ひろみ:
どうして?
お父さん:
着替えるの?
ひろみ:
いいえ、この服はどうしたの?
お父さん:
ジーンズ。ひどいよ。
ひろみ:
父さん、年寄りだからわからないんだよ。これはリップド・ジーンズといって…。もういいよ。説明してもわからないと思うから。だから、さようなら!
お父さん:
待ってくれ、お嬢さん。若い頃、破れたジーンズをよく履いていました。
ひろみ:
そうなの?
父:
ええ、本当です。そのジーンズが似合わないなんて言ってないよ。ジーンズがひどいと言ったんです。色も破れ方もカッコ悪い。自分でしたの?
ひろみ:
まさか。こうやって売ってるんだから。
お父さん:
かっこ悪い。
ひろみ:
何を言ってるんですか。これは…。
お父さん:
破れたジーンズは、自分で履き替えるからかっこいいんだ。そうすれば、オリジナルになる。脱いで、もっとカッコよくしてあげるよ。
ひろみ:
お父さん、いらないよ。
お父さん:
若いころ、洋服屋でバイトしてたんですよ。ずっとやってた。
ひろみ:
そうなの?
お父さん:
びっくりした?ヴィンテージジーンズが流行っていたから、どうやったらジーンズがかっこよく見えるか、色も試した。 僕の破れたジーンズが雑誌に載ったこともありましたよ。
ひろみ:
へえ~
すごい!じゃあ、私のもお願いします。着替えてくるから!
お父さん:
じゃあ。ハサミとカッターナイフと剣山と花簪がありますね。
ひろみ:
お母さんの剣山です!生け花に使うんですよ。
お父さん:
そうだよ。使ったことは内緒だよ。さて、まずハサミでジーンズの破りたい部分を切る。それから指を入れて裂く。
ヒロミ:
わあ、すごい。
お父さん:
恥ずかしがらないのがポイントです。それから剣山で裂けたところを引っ掻く。それを2、3回やったら、仕上げにカッターナイフを使う。
ヒロミ
楽しいですね。こんなジーンズ持ってる人いないよ。
お父さん:
最後に色を変えます。洗濯機の中に軽石を入れて洗うんですよ。
ひろみ:
やりましょう!
お父さん:
軽石を洗濯機に入れたら、お母さん喜ばないと思う。
ひろみ:
黙ってればバレないよ。
お父さん:
そうだな。急がないと、もうすぐお母さんが帰ってくるよ。
母:
ただいま!
お父さん:
お母さんはここにいる 全部隠して!
母:
みんなどこ?こんにちは!あら、ここにいたの。二人とも何してたの?私の剣山?
お父さん
父:
あの…フラワーアレンジメントの話をしてたんだよ。
ひろみ:
そうだよ:
お父さん、そうだよ。