ブログ記事の抜粋
Enjoy Simple English 24/8/20(火)2 Bit Player ちょい役2/18
Comedy Sketches- ショート・コメディ
–
director /dəˈrɛktər/ 監督、指導者
camera rolling /ˈkæmərə ˈroʊlɪŋ/ カメラ回転中、撮影開始
action /ˈækʃən/ アクション、演技開始
bit player /bɪt ˈpleɪər/ 端役、ちょい役
revenge /rɪˈvɛndʒ/ 復讐、仕返し
one way or another /wʌn weɪ ɔːr əˈnʌðər/ 何らかの方法で
shall /ʃæl/ 〜するだろう(強い意志)
cut /kʌt/ カット(撮影中止)、切る
pretend /prɪˈtɛnd/ ふりをする
star (of a movie) /stɑːr/ 映画の主役、スター
sword /sɔːrd/ 剣、刀
immediately /ɪˈmiːdiətli/ すぐに、即座に
fall down /fɔːl daʊn/ 倒れる、転ぶ
add words /æd wɜːrdz/ 言葉を追加する
got it /ɡɑːt ɪt/ わかりました
take 2 /teɪk tuː/ 2回目の撮影
play dead /pleɪ dɛd/ 死んだふりをする
just do it right /ʤʌst duː ɪt raɪt/ ちゃんとやれ
fired /ˈfaɪərd/ 解雇された、クビになった
–
bit player
端役、 ちょい役
roll
(カメラなどが) 回る
get one’s revenge
復しゅうする
one way or another
なんとかして、 どんな方法を使ってでも
You shall remember.
覚えていろ。
sword
剣、刀
line
せりふ
pretend to –
〜するふりをする
toward
〜の方へ 〜に向かって
That’s it.
それで全部です。 以上です。
fire
〜をクビにする
監督:
カメラを回して、アクションだ!
脇役:
これで俺の最後だ。今日ここで死ぬんだ… ああ! いずれにせよ復讐する。覚えておいてくれ…
監督:
カット! お前! こっちに来てくれ。
脇役:
はい、どうした? 俺の演技は気に入った? もっとやろうか?
監督:
いや、もう何もしないで。もっと早く死ななきゃ。
脇役:
ああ。
監督: お前はこの映画の主役じゃない。ヒーローが剣でお前を切ったら、セリフを言って、すぐに倒れて死んだふりをしろ。
脇役:
ああ! すまない。
監督:
そしてセリフに言葉を加えないで。セリフは「お前を見つけた!」それからヒーローに向かって走り、ヒーローがお前を切ったら倒れる。これでおしまい。
脇役:
了解。
監督:
オーケー、テイク 2。カメラを回して、アクションだ!脇役: 見つけたぞ!あー!やっちゃうぞ…
監督:
カット!何て言った?斬られたらすぐに倒れて死んだふりをしろ!
脇役:
ごめんなさい。
監督:
ちゃんとやれよ?テイク3、カメラ回してアクションだ!
脇役:
見つけたぞ!今から殺すぞ。
ヒーロー:
ああー!
監督:
カット!カット!ヒーローを殺せなんて誰も言ってないぞ!クビだ!
–
AC又はカメラオペレーター(録画を始め、)
“Camera speeds.” / “Camera rolling.” / “Speed.” / “Rolling.”
「回りました」