ブログ記事の抜粋
Enjoy Simple English 24/8/27(火)2 Information Center 総合案内所2/25
Comedy Sketches- ショート・コメディ
–
excuse me /ɪkˈskjuːz mi/ すみません
information center /ˌɪnfərˈmeɪʃən ˈsɛntər/ インフォメーションセンター、案内所
find /faɪnd/ 見つける、探す
similar /ˈsɪmɪlər/ 似ている
get separated /ɡɛt ˈsɛpəˌreɪtɪd/ 離れ離れになる
half a year /hæf ə jɪr/ 半年
recently /ˈriːsəntli/ 最近
broke up /broʊk ʌp/ 別れた(恋人など)
at this point /æt ðɪs pɔɪnt/ この時点で
worry /ˈwʌri/ 心配する
lost in life /lɔst ɪn laɪf/ 人生に迷う
advice /ədˈvaɪs/ 助言、アドバイス
therapist /ˈθɛrəpɪst/ セラピスト、心理療法士
find oneself /faɪnd wʌnˈsɛlf/ 自分を見つける
maze /meɪz/ 迷路
goal /ɡoʊl/ 目標
keep walking /kiːp ˈwɔːkɪŋ/ 歩き続ける
move forward /muːv ˈfɔːrwərd/ 前進する、進み続ける
take it slow and easy /teɪk ɪt sloʊ ənd ˈiːzi/ ゆっくり落ち着いて
–
dress
(ワンピースの) 婦人服
sneakers
運動靴、スニーカー
get separated
離れ離れになる
career
仕事、キャリア
break up
(恋人などが) 別れる
therapist
セラピスト
maze
迷路
as long as –
〜する限りは
eventually
ゆくゆくは、 最後は
forward
前
Take it slow and easy!
ゆっくり、気楽にね!
–
Life is like a maze.人生は迷路のようだ。
インフォーメーションセンターのお兄さん、セラピストに向いていると思います。
(I think the guy at the information center would be suited to be a therapist.)
–
律子:
すみません、ここはインフォメーションセンターですか?人を探してるんですけど。
店員:
わかりました。どなたをお探しですか?
律子:
青木律子。
店員:
わかりました、その人は何を着ていましたか?
律子:
青いワンピースにデニムのジャケット、白いスニーカー。
店員:
わかりました。あ、似たような服を着ていますね。
律子:
はい。
店員:
彼女とはぐれたのは何時ですか?
律子:
うーん、半年くらい前かしら。
店員:
半年…。えっ? 6ヶ月って言いましたか?
律子:
ええ、もっと長いかも。
店員さん:
彼女は何歳ですか?
律子:
33歳です。
店員:
あ、大人をお探しなんですね。
律子:
仕事ががうまくいかなくて、最近ボーイフレンドとも別れたの.
店員:
そうなんですか。
律子:
今のところ夢はないんです。前はあったけど.
店員:
ああ…。
律子:
自分の将来が気になってしょうがないんです。
店員:
あの…。
律子:
迷っています、人生に
店員:
あなたの失われた人生は、この建物にはありません。
律子:
じゃあ、どうしたらいいんですか?
店員:
申し訳ありませんが、人生のアドバイスはできません。私はセラピストではありませんから。
律子:
自分探しのお手伝いをしていただけるかと思ったのですが、わかりました。
店員:
実は、人生は迷路のようなものだと思うんです。
律子:
迷路?
店員:
そうです。すべての迷路にはゴールがあります。だから、迷子になりそうになっても、歩き続けていれば、やがてゴールにたどり着きます。歩き続けてください。
律子:
そうね。おっしゃるとおりです。私は歩くのをやめたわ。前に進まないとゴールにたどり着けない。ありがとう!さようなら!
店員:
ゆっくり、のんびりと! うーん、セラピストになろうかな!