お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

Enjoy Simple English 25/7/1(火)The Golden Rule 黄金律


Enjoy Simple English 25/7/1(火)The Golden Rule 黄金律
It’s time for enjoy Simple English. 森崎ウインです。毎週火曜日はオリジナルのショートストーリーをお届けします。
今回は The Golden Rule 釣り好きの牧とその彼氏ショーのお話です。
2人はSNSで話題のハンバーガー店に行く予定でしたが閉店していたため別のお店に行きました。そこでマキが語ったのが自分が見つけた釣り場を守るためのルールです。ところでSNSなどでコンテンツが急速に広まること、ま、いわゆるバズるってのはですね、英語で go viral ゴーバイラルと言います。それでは早速聞いてみましょう。


単語・熟語 発音記号 意味(日本語)
order /ˈɔːrdər/ 注文する
fried rice /fraɪd raɪs/ チャーハン
coming right up /ˈkʌmɪŋ raɪt ʌp/ ただいまお持ちします
shock /ʃɑːk/ 衝撃
social media /ˈsoʊʃəl ˈmiːdiə/ ソーシャルメディア
celebrate /ˈsɛləˌbreɪt/ 祝う
success /səkˈsɛs/ 成功
giant /ˈdʒaɪənt/ 巨大な
trout /traʊt/ マス(魚)
nearly /ˈnɪrli/ ほとんど、約
catch /kætʃ/ 捕まえる
true /truː/ 本当の
patience /ˈpeɪʃəns/ 忍耐
moment /ˈmoʊmənt/ 瞬間
careful /ˈkɛərfəl/ 注意深い
observe /əbˈzɜːrv/ 観察する
goosebumps /ˈɡuːsbʌmps/ 鳥肌
fishing trip /ˈfɪʃɪŋ trɪp/ 釣り旅行
upload /ʌpˈloʊd/ アップロードする
account /əˈkaʊnt/ アカウント
no way /noʊ weɪ/ ありえない
overfished /ˌoʊvərˈfɪʃt/ 乱獲された
golden rule /ˈɡoʊldən ruːl/ 黄金律
viral /ˈvaɪrəl/ バズる、口コミで一気に広がる
too many /tuː ˈmɛni/ 多すぎる
handle /ˈhændl/ 対応する
went viral /wɛnt ˈvaɪrəl/ バズった
few customers /fjuː ˈkʌstəmərz/ 客が少ない
post /poʊst/ 投稿する
exactly /ɪɡˈzæktli/ その通り
restaurant /ˈrɛst(ə)rɒnt/ レストラン

注文はお決まりですか?
はい、チャーハンをお願いします。
私も同じです。
かしこまりました。チャーハン二つ、ただいまお持ちします。
あのハンバーガーショップで食べたかったな。
連れて行けなくてごめんね。閉店してしまったのは残念だね。
うん、本当にショック!でも先週ソーシャルメディアでお店の前に長蛇の列ができている写真を見たばかりなんだ。
うーん、閉める理由があったんだろうね。とにかく夕食を楽しもうよ。今日は君の大成功のお祝いなんだから。何か月も頑張ってきたんだもんね。
ありがとう、ショウ。
おめでとう、マキ。ついにあの大きなヤマメを釣り上げたね。
ありがとう。でもそんなに大きくなかったよ。
50センチ近かったんだよ。あれだけ大きいヤマメを釣るのは簡単じゃないよ。
それはそうだね。
どんな気分?
うーん、何か月もあの大きなヤマメを狙ってたからね。いつもあの釣り場にいたけど、釣れなかったんだ。だから今日はすごくうれしいよ。
どうして今回釣れたと思う?
忍耐かな。
忍耐?
うん、タイミングを待ったんだ。ヤマメは簡単には食いつかないし、とても慎重な魚だから。
それでどうしたの?
僕も慎重になったんだ。川を観察して、魚が近づくのを待った。動かないように最善を尽くしたよ。まるで木のようにね。そしてタイミングを見計らって竿を上げて魚を釣ったんだ。
すごかったよ!あの魚を釣り上げたとき鳥肌が立ったよ。
ああ、ショウ!いつも釣りに付き合ってくれてありがとう。
いやいや、僕こそこんなにワクワクすることに参加させてくれてありがとう。
ねえ、この写真を写真共有アカウントにアップしてもいい?
何?
君があの大きなヤマメを釣ったって世界中に知らせたいんだ。
だめだよ、絶対だめ。
どうして?
あの釣り場を見つけるのは簡単じゃなかったんだ。もしアカウントに投稿したら、みんな来ちゃって乱獲されるよ。いい釣り場を見つけたら誰にも言わない。それが釣りの黄金律なんだ。
ああ、なるほど。黄金律か。うーん。ハンバーガーショップも同じ理由で閉店したのかな?
どんな理由?
多くの人がそのお店のことを投稿しすぎて、お店が対応しきれなかったとか。
つまり、バズりすぎて閉店したってこと?
うん。
はい、チャーハンお待たせしました。
ありがとう。じゃあ食べよう。
このチャーハン、すごくおいしい。今までで一番かも。
本当だ。でもお客さんが少ないのが不思議だね。もっと多くの人に知ってほしいな。投稿しようかな。
ショウ!黄金律でしょ!
その通り。
私のレストランのことをSNSに投稿しないでね。バズるには歳を取りすぎたから。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP