基礎英語1 24/12/17(火)L152 斉藤先生の会いたい人

放送の文字起こしです。
基礎英語1 24/12/17(火)L152 斉藤先生の会いたい人
Hi, guys. I’m Honda. It’s English time.
Hey, this is Chris Nelson.
And I’m Diana Garnett.
Let’s have lots of fun and improve our English.
Let’s get started.

-How was the last episode, everyone.
Ms. Saito said, “That’s Murasaki Shikibu.”
Takashi said to Ms. Saito, “The first female Japanese novelist, right?”
Ms. Saito said, “Possibly the first novelist ever. In the world.”
Now, let’s start this lesson.
L152 斉藤先生の会いたい人
First, let’s listen to the story and get the basic idea.

So, we can’t change the past with this time machine?
That’s right.
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
Yes, of course.
I’d like that. He taught me all about sci-fi.
I met my grandfather in the past.
Really? Amazing.
Okay, then. Let’s go.

-Second listening.
Next, find the answer to the question.
(In the second listening, let’s listen to the next point. Let’s listen to the next point.)
Q). Who does Ms Saito want to meet?
(After you’ve heard the story, you’ll have to answer it in Japanese.)
Let’s listen to the story again. And remember, don’t look at your textbook!

So, we can’t change the past with this time machine?
That’s right.
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
Yes, of course.
I’d like that. He taught me all about sci-fi.
I met my grandfather in the past.
Really? Amazing.
Okay, then. Let’s go.

-Now, let’s check the answer!
The question is
Q). Who does Ms Saito want to meet?
(Then, please answer in Japanese. )
答えは斉藤先生の祖父またはおじいさんです。
斉藤先生はグレイに Can I meet my own grandfather?
と尋ねた後に
I’d like that.
と言っていましたね。
My own grandfather は自分自身の祖父という意味です。
I’d like that. についてはこの後のTell me moreで取り上げます。

Good job!
-では、ストーリーの内容を確認しましょう。
So, we can’t change the past with this time machine?
ということは、私たちはこのタイムマシンで過去を変えることはできないのですね。
That’s right.
そうです。
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
面白いですね。では、私は自分の祖父に会うことができるのですか?
Yes, of course.
はい、もちろんです。
I’d like that. He taught me all about sci-fi.
ぜひ会いたいです。祖父は私にSFのことをいろいろ教えてくれました。
I met my grandfather in the past.
私は過去の自分のおじいさんに会いました。
Really? Amazing!
本当ですか?すごい!
OK then, let’s go!
それでは行きましょう。

過去の人物に会っても歴史は変わらないようですね。 4人は次に斉藤先生のおじいさんを訪ねるようです。
(It seems that meeting people from the past does not change history. It seems that the four of them will next visit Dr. Saito’s grandfather.)

-Tell me more.
ストーリーに出てきた言葉やフレーズを一つ取り上げて、クリスとダイアナにその使い方を教えてもらいましょう。 今日取り上げるのは、
I’d like that.
ぜひお願いします。や、ぜひそうしましょう。と返事をするときのフレーズです。 ここでの that は直前の会話で自分が提案したことや相手に提案されたことを指しています。
「お願いします。」 と返事をするときは、Yes, please! なども使いますが、それよりも、もっと温かい気持ちを込めたいときに使います。
例えば、久しぶりに会う相手にたまたまあって、
Let’s get dinner sometime!
と言われたら、I’d like that!
と答えます。 食事をご一緒できたら嬉しいです。 と、自分の気持ちを込めることができますよ。

-Okay, let’s listen to the story one more time.
So, we can’t change the past with this time machine?
That’s right.
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
Yes, of course.
I’d like that. He taught me all about sci-fi. I met my grandfather in the past. Really? Amazing!
OK then, let’s go!

-Today’s key point
今日の学習ポイントは今月のできるようになること、いろいろな文の形で情報を伝えようです。そして今日のキーセンテンスはこちら。
He taught me all about sci-fi
彼は私に SFのことをいろいろ教えてくれました。
教えるの teach やその過去形の taught の後に、2つの目的語を「人に物を」の順で置くと 人に物を教える、教えたということができます。
今日のキーセンテンスの場合、taught の後に 人ににあたる目的語の me、続いて 物にあたる目的語の all about sci-fi. を置いて、 taught me all about sci-fi. 私にSFのことをいろいろ教えたという表現になっています。 それでは他の例文も見てみましょう。

1). My cousin teaches me English on Saturday afternoons.
毎週土曜日の午後、 私のいとこが私に英語を教えてくれます。
teaches の直後に、 人にあたる目的語の 続いて、物にあたる目的語のEnglishを置いています。
それでは、人に物の順で2つの目的語を置くことのできる他の動詞の例文も見てみましょう。
2). I’m going to make Tim dinner tonight.
私は今夜、Timに夕食を作ってあげるつもりです。
makeの後に、人に物の順で言葉を置くと、人に物を作る。 という意味にすることができます。 次です。
3). My sister made us this apple pie.
私の姉が私たちにこのアップルパイを作ってくれました。
made は make の過去形です。

Now, repeat each sentence after us.
He taught me all about sci-fi.
My cousin teaches me English on Saturday afternoons.
I’m going to make Tim dinner tonight.
My sister made us this apple pie.

Nice!
-Try repeating.
ここでは聞こえてきた英文を言う練習をします。 英文の後に少し間を空けるので、 その間に頭の中でリハーサルしておいてください。 私がどうぞと言ったら声に出していってくださいね。
1). 私の父は時々私にスペイン語を教えてくれます。
My father sometimes teaches me Spanish.
どうぞ、英文を確認しながら一緒に言ってみましょう。
2). 私はあなたに昼食用にサンドイッチをいくつか作るつもりです。
I’ll make you some sandwiches for lunch.
どうぞ、英文を確認しながら一緒に言ってみましょう。
Excellent!

-Say it! Let’s have a chat.
今日覚えた表現を使って話してみましょう。
1). あなたは友達と楽器を誰に習っているかについて話しています。 (You are talking with a friend about who you are learning the instrument from.)
私の母が私にギターを教えてくれます。 どう言いましょう? どうぞ!
My mother teaches me the guitar.
I see!
2). 今度は誰に英語を習っているかの話になりました。 (Now we talked about who they were learning English from.) あなたが何々先生が私に英語を教えています。 どう言いましょう?
Mr. Hondaでもいいですよ。 どうぞ!
何々先生 teaches me English.
Nice!
(Did you say that?)
Awesome!

-Be a purple. (At the end of the show, we’ll be the characters in the story and talk about it.)
Step 1.
(First, let’s practice repeating the story. I won’t wait for my chance. Let’s repeat after Chris and Diana.)
So, we can’t change the past with this time machine?
That’s right.
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
Yes, of course.
I’d like that. He taught me all about sci-fi. I met my grandfather in the past. Really? Amazing!
Okay then. Let’s go!

Great work!
-Step 2
He taught me all about sci-fi.
I met my grandfather in the past.
Really? Amazing!
では斉藤先生のセリフをリピート練習しましょう。 感情を込めて言ってくださいね。
He taught me all about sci-fi.

Really? Amazing!
では本番です。
-Acting time!
あなたからいきますよ。どうぞ。
( ).
I met my grandfather in the past.

Super!
Super!
-Okay, let’s listen to the story one last time.
So, we can’t change the past with this time machine?
That’s right.
Interesting. So, can I meet my own grandfather?
Yes, of course.
I’d like that. He taught me all about sci-fi.
I met my grandfather in the past.
Really? Amazing.
Okay, then. Let’s go.

Okay, that’s it for today.
Thanks for joining us. See you tomorrow.
Bye. Bye.

Follow me!

PAGE TOP