ブログ記事の抜粋
基礎英語2 24/12/12(木)W2-D4 ホントにごめんね
Hello, everyone. I’m Matsumoto Shigeru.
Hi, I’m Anya.
And I’m Michael.
We’re ready.
Are you?
Let’s go.
December Week2 -ホントにごめんね Day4
That’s three times as many as the previous year.
-First Listen. Listen to the story carefully to find the answer.
ジンジャーブレッドハウス・デコレーションコンテストのパンフレットです。
(Gingerbread House Decorating Contest Brochure.)
Q). 昨年のコンテストには何人参加しましたか?
(How many people participated in last year’s contest?)
–
join us /ʤɔɪn ʌs/ 一緒に参加してください
fifth /fɪfθ/ 第五の
gingerbread house /ˈʤɪnʤərˌbrɛd haʊs/ ジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)
decorating contest /ˈdɛkəˌreɪtɪŋ ˈkɑntɛst/ 装飾コンテスト
fun /fʌn/ 楽しい
creative /kriˈeɪtɪv/ 創造的な
winter activity /ˈwɪntər ækˈtɪvɪti/ 冬の活動
contest /ˈkɑntɛst/ コンテスト
local university /ˈloʊkəl ˌjuːnəˈvɜːrsəti/ 地元の大学
campus /ˈkæmpəs/ キャンパス
teams of two /tiːmz əv tuː/ 2人のチーム
decorate /ˈdɛkəˌreɪt/ 装飾する
judges /ˈʤʌʤɪz/ 審査員
winners /ˈwɪnərz/ 勝者
last year /læst jɪr/ 昨年
participated /pɑːrˈtɪsɪˌpeɪtɪd/ 参加した
three times as many /θriː taɪmz æz ˈmɛni/ 3倍の数
previous year /ˈpriːviəs jɪr/ 前年
tables are limited /ˈteɪbəlz ɑːr ˈlɪmɪtɪd/ テーブルには限りがあります
sign up /saɪn ʌp/ 登録する
website /ˈwɛbˌsaɪt/ ウェブサイト
-Useful English
(be) held at… ・・・で開催される (hold-held-held)
local 地元の
judge 審査員
participated in … … に参加した
the previous year 前年
limited 限られた
sign up 申し込む
-Second Listen. Now listen to the story again. Then, try to answer the question in English.
Q). Where will the contest be held?
-Tips for Communication
きょうのストーリーから、コミュニケーションのコツを学びましょう。
Last year, 60 students participated in the contest! That’s three times as many as the previous year.
具体的な数を示すことで、 大会の規模や人気の度合いがわかり、説得力が増します。 このように、 会話では数字を上手に使えるようになるといいですね!(Specific numbers will give you an idea of the size and popularity of the convention and make it more persuasive. Thus, it is good to be able to use numbers well in conversation!)
Using numbers can help make your point more clear and persuasive.