政府 アフリカと経済面の連携強化へ
ニュースで学ぶ現代英語 25/1/13(月) 関連記事1-政府 アフリカと経済面の連携強化へ
Friday, Dec. 13, 17:34
Japan planning to deepen economic ties with Africa
日本はアフリカとの経済関係を深める計画
NHK has learned that Japan’s government plans to deepen cooperation with the African Development Bank. The goal is to help Japanese companies boost their investments on the continent.
NHKの取材によると、日本政府はアフリカ開発銀行との協力を深める計画だという。その目的は、日本企業によるアフリカ大陸への投資拡大を支援することである。
Africa is projected to grow into a major market with a population of 2.5 billion by 2050. The continent also has the potential to become a major supplier of mineral resources.
Sources say officials from Japan’s economy and industry ministry will sign a memorandum with the African Development Bank. More than 80 African countries are members of the bank.
One initiative the ministry is considering involves NEXI, a government-affiliated trade insurer. It would underwrite loans taken out by Japanese businesses from the bank when they invest in the development of hydrogen, ammonia, mineral resources and the auto sector.
The ministry is also planning to set up a framework that would coordinate collaboration among major Japanese companies and African start-up firms. The aim is to bolster Japan’s economic ties with the region.
–
planning /ˈplænɪŋ/ 計画している
deepen /ˈdiːpən/ 深める
economic ties /ˌiːkəˈnɒmɪk taɪz/ 経済的な結びつき
government /ˈɡʌvərnmənt/ 政府
cooperation /koʊˌɑːpəˈreɪʃən/ 協力
African Development Bank /ˈæfrɪkən dɪˈvɛləpmənt bæŋk/ アフリカ開発銀行
goal /ɡoʊl/ 目標
boost /buːst/ 向上させる、促進する
investments /ɪnˈvɛstmənts/ 投資
continent /ˈkɒntɪnənt/ 大陸
projected /prəˈdʒɛktɪd/ 予測される
major market /ˈmeɪdʒər ˈmɑːrkɪt/ 主要な市場
population /ˌpɒpjəˈleɪʃən/ 人口
supplier /səˈplaɪər/ 供給者
mineral resources /ˈmɪnərəl rɪˈsɔːrsɪz/ 鉱物資源
sources /ˈsɔːrsɪz/ 情報筋、出所
officials /əˈfɪʃəlz/ 政府関係者
economy /ɪˈkɒnəmi/ 経済
industry ministry /ˈɪndəstri ˈmɪnɪstri/ 産業省
memorandum /ˌmɛməˈrændəm/ 覚書
members /ˈmɛmbərz/ メンバー
initiative /ɪˈnɪʃətɪv/ 主導権、イニシアチブ
considering /kənˈsɪdərɪŋ/ 検討している
NEXI /ˈnɛksi/ 日本貿易保険
government-affiliated /ˌɡʌvərnmənt əˈfɪlɪeɪtɪd/ 政府関連の
trade insurer /treɪd ɪnˈʃʊrər/ 貿易保険業者
underwrite /ˈʌndərˌraɪt/ 引き受ける
loans /loʊnz/ 融資
hydrogen /ˈhaɪdrədʒən/ 水素
ammonia /əˈmoʊniə/ アンモニア
auto sector /ˈɔːtoʊ ˈsɛktər/ 自動車産業
framework /ˈfreɪmˌwɜːrk/ 枠組み
coordinate /koʊˈɔːrdɪneɪt/ 調整する
collaboration /kəˌlæbəˈreɪʃən/ 協力
start-up firms /ˈstɑːrt ʌp fɜːrmz/ 新興企業
bolster /ˈboʊlstər/ 強化する
region /ˈriːdʒən/ 地域
アフリカは2050年までに25億人の人口を抱える主要市場に成長すると予測されている。また、鉱物資源の主要供給国になる可能性もある。
情報筋によれば、日本の経済産業省関係者はアフリカ開発銀行と覚書に署名する予定だという。80カ国以上のアフリカ諸国が加盟している。
経済産業省が検討している構想のひとつに、政府系貿易保険会社NEXIがある。NEXIは、日本企業が水素、アンモニア、鉱物資源、自動車分野の開発に投資する際に、銀行から借り入れる融資を引き受けることになる。
同省はまた、日本の大手企業とアフリカの新興企業との連携を調整する枠組みを設立する予定だ。その目的は、この地域と日本の経済関係を強化することである。