ブログ記事より抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 25/4/11(金)今週のスピーキング練習
ニュースで学ぶ現代英語 MCのトラウデン直美です。
今回の講師は上智大学教授でアメリカの政治外交がご専門の前嶋和弘さんです。
前嶋和弘です。どうぞよろしくお願いいたします。
Thanks for tuning in, everybody. This is Tom Kain.
今回は、こちら。
Friday Speaking Circle.
毎週金曜日は今週の水曜日と木曜日のニュースの内容をもとにしてスピーキングやディスカッションに使える表現を練習します。番組の後半ではリスナーの皆さんにミニディスカッションで自分の意見を英語で話すということにチャレンジしてもらいます。
Discussion Toolbox
まずはディスカッションで使える表現を学ぶディスカッションツールボックスのコーナーです。
今週紹介したニュースのセンテンスの一部を読み上げます。この中からディスカッションに使える表現を取り上げますので、一緒に練習していきましょう。
今週木曜日はNHK World Japanで3月21日に放送されたニュースを紹介しました。
はい。ニュースのタイトルと冒頭の2つの文をトムさんに言っていただきます。
Japan’s First Faculty of Dinosaur Studies. Japan will soon have the first faculty in the country dedicated to the study of dinosaurs. Fukui Prefectural University next month will launch the faculty of dinosaur paleontology.
はい。このニュースは福井県の大学に2025年度から国内初の恐竜学部が開設されるといった内容でした。
はい。このニュースの表現の中からディスカッションで使える表現を教えてください。
はい、まずこちらの文を聞いてください。
They also used virtual reality to recreate a dinosaur skeleton based on data collected from the fossils.
入学予定者がVRを使った作業を体験したというような内容でしたね。 この中の何がこうディスカッションに使える表現なんでしょうか?
はい。何々に基づいて、何々を根拠にして、何々を踏まえてという意味の、
based on, based on
動詞のbaseは根拠を置く、基にする、拠点にするです。based on -, 〜は判断や行動が特定の情報や事実、データなどに基づいていることを表します。例えば
The earnings forecast is based on past performance.
その利益予測は過去の事実に基づいてる。
とか based on what I know. 私が知ってる限りでは などと使います。
うーん。Based on what I know、これディスカッションなどで自分の意見を言う時に使えそうですね。
Yes, for sure.
そうですよね。では、このbased on を使って練習してみましょう。「私の経験からすると準備が極めて重要だ。」はどのように言えるでしょうか。
私の経験からすると準備が極めて重要だ。ということですね。 ですね。
以前学習した、crucial。極めて重要なも使ってください。
皆さん、どうでしょうか?では、代表して私の答えを言ってみます。
Based on my experience, preparation is crucial.
もう一回、言いますね。
Okay.
Based on my experience, preparation is crucial.
100%! Perfect!
Oh! 良かった!
Yeah. That’s exactly what I would say, too. Wonderful.
ああ、良かった。
Excellent job!
トムさんはもう完璧だと、直すところがないということなんですよね。 リスナーの皆さんはいかがだったでしょうか?
important /ɪmˈpɔːrtənt/ 重要な
information /ˌɪnfərˈmeɪʃən/ 情報
in person /ɪn ˈpɜːrsən/ 直接会って
based on /beɪst ɑːn/ ~に基づいて
experience /ɪkˈspɪriəns/ 経験
communicate /kəˈmjuːnɪkeɪt/ 伝える、意思疎通する
electronic /ɪˌlekˈtrɑːnɪk/ 電子的な
at the very least /æt ðə ˈveri liːst/ 少なくとも
risky /ˈrɪski/ 危険な
mistake /mɪˈsteɪk/ 間違い
possibility /ˌpɑːsəˈbɪləti/ 可能性
scandal /ˈskændl/ スキャンダル
prompt(ly) /prɑːmpt(li)/ 即座に、迅速に
be smart about /bi smɑːrt əˈbaʊt/ ~について賢く行動する
share information /ʃer ˌɪnfərˈmeɪʃən/ 情報を共有する