シリア首相 政権を引き渡す用意がある
Syrian PM: Ready to hand over power
There have been no reports of major unrest in Syria, despite the fall of President Bashar al-Assad’s government on Sunday.
日曜日にバッシャール・アル=アサド政権が崩壊したにもかかわらず、シリアでは大きな騒乱の報告はない。
Many Syrian refugees who now reside in neighboring Lebanon and other nations are beginning to head back to their home country.
Against this backdrop, Syrian Prime Minister Mohammad Ghazi Jalali on Monday expressed readiness to seek a quick transition of power.
But the Hayat Tahrir al-Sham group, or HTS, that led the uprising against the government is designated as a terrorist organization by the United Nations and the United States, so it remains to be seen whether the transition will be peaceful.
The fall of the Assad regime, which spanned two generations and more than 50 years, came after anti-government forces took control of Syria’s capital, Damascus, on Sunday.
Many Syrians, in and outside the country, have embraced the collapse of the Assad government. No major unrest was reported on Monday.
The long years of internal conflict had forced 6.8 million Syrians to flee the country, and many of the displaced are opting to return home.
Prime Minister Jalali responded to a TV interview on Monday, and noted that the Syrian government is functioning, and that most ministers are doing their work from their offices.
He pledged to do his utmost to see that the transitional phase is quick and smooth.
He disclosed he is coordinating discussions with the leaders of the anti-government forces.
HTS had taken control of the country’s capital Damascus after storming the presidential palace. Assad has reportedly fled to Moscow with his family.
HTS leader Abu Mohammed al-Golani delivered a speech at a mosque in Damascus.
Golani said it is a turning point for the region. He noted that in just 11 days Syria was liberated from its north to its south, and from its east to its west.
He stated, “We have witnessed with our own eyes how 13 years of suffering are being healed through this great victory.”
Golani also called for national unity to ensure an orderly transition.
But there are concerns over the formation of a new government. The UN special envoy for Syria said, “The challenges ahead remain immense.” Observers wonder whether a new government will be recognized by the international community.
Turkish Foreign Minister Hakan Fidan says his country will continue to work with Syria’s future administration. Fidan spoke at a news conference in Qatar on Sunday.
Fidan said, “Syria has reached a stage where the Syrian people will shape the future of their own country.” He added that millions of displaced Syrians can now return home. He also said, “It is time to unite and reconstruct the country.”
The Turkish government says Defense Minister Yasar Guler talked with US Defense Secretary Lloyd Austin over the phone on Sunday to discuss the latest developments in Syria.
Turkey is home to a large population of Syrian refugees. On Sunday, many of them celebrated in streets across the country, including at a square in Istanbul.
Iran says it will “spare no effort” to help establish security and stability in Syria. The country was a longtime supporter of Assad’s government.
The Iranian Foreign Ministry said in a statement on Sunday that determining Syria’s fate and future is solely the responsibility of the Syrian people. It called for a prompt halt to military conflicts and the initiation of national dialogue to establish an inclusive government representing all Syrians.
US President Joe Biden held a news conference on Sunday. He said the regime had brutalized, tortured and killed hundreds of thousands of innocent people.
He also said, “It’s a moment of historic opportunity for the long suffering people of Syria to build a better future for their proud country. It’s also a moment of risk and uncertainty.”
He added that the US will work with partners and stakeholders to help Syrians seize an opportunity to manage the risk.
Japan’s top government spokesperson says the Japanese government hopes to see a prompt end to the violence in Syria, and for all Syrians to be able to share basic human rights and enjoy freedom and prosperity.
Chief Cabinet Secretary Hayashi Yoshimasa noted that Japan has been deeply concerned about Syria’s situation, where a large number of casualties, including civilians, have been reported. He added that it is also concerned about a further deterioration of the humanitarian situation.
Hayashi expressed hope that the current developments will lead to an improvement of this situation.
Syrian PM /ˈsɪriən ˈpiːˈɛm/ シリア首相
unrest /ʌnˈrɛst/ 不安、動乱
refugees /ˌrɛfjuˈdʒiːz/ 難民
transition of power /trænˈzɪʃən əv ˈpaʊər/ 権力移譲
Hayat Tahrir al-Sham (HTS) /ˌhɑːˈjɑːt tæˈriːr æl ˈʃɑːm/ ハヤト・タハリール・アル=シャーム(HTS)
terrorist organization /ˈtɛrərɪst ˌɔːrɡənɪˈzeɪʃən/ テロ組織
anti-government forces /ˌænti ˈɡʌvərnmənt ˈfɔːrsɪz/ 反政府勢力
transitional phase /trænˈzɪʃənəl ˈfeɪz/ 移行期
national unity /ˈnæʃənəl ˈjuːnɪti/ 国家の統一
reconstruction /ˌriːkənˈstrʌkʃən/ 再建
displaced Syrians /dɪsˈpleɪst ˈsɪriənz/ 避難民となったシリア人
inclusive government /ɪnˈkluːsɪv ˈɡʌvərnmənt/ 包括的政府
brutalized /ˈbruːtəlaɪzd/ 虐待された
innocent people /ˈɪnəsənt ˈpiːpəl/ 罪のない人々
humanitarian situation /hjuːˌmænɪˈtɛəriən ˌsɪtʃuˈeɪʃən/ 人道的状況
seize an opportunity /siːz æn ˌɒpərˈtuːnɪti/ 機会をつかむ
Iranian Foreign Ministry /ɪˈreɪniən ˈfɔːrɪn ˈmɪnɪstri/ イラン外務省
casualties /ˈkæʒuəltiz/ 犠牲者
inclusive government /ɪnˈkluːsɪv ˈɡʌvərnmənt/ 包括的政府
national dialogue /ˈnæʃənəl ˈdaɪəlɔːɡ/ 国家対話
Abu Mohammed al-Golani /ˈæbuː moʊˈhæmɪd æl ɡoʊˈlæni/ アブ・モハメド・アル=ゴラニ
Oslo /ˈɒzloʊ/ オスロ(ノルウェーの首都)
Chief Cabinet Secretary Hayashi Yoshimasa /ʧiːf ˈkæbɪnət ˈsɛkrəˌtɛri ˌhaɪəˈʃiː ˌjoʊʃɪˈmɑːsə/ 林義正内閣官房長官
隣国レバノンなどに居住するシリア難民の多くが母国へ戻り始めている。
こうした中、シリアのモハマド・ガジ・ジャラリ首相は月曜日、迅速な政権移行を求める用意があることを表明した。
しかし、反政府蜂起を主導したハヤト・タハリール・アル・シャーム(HTS)は国連と米国からテロ組織に指定されており、平和的な政権移行が実現するかどうかは未知数だ。
日曜日に反政府勢力がシリアの首都ダマスカスを制圧した後、2世代50年以上にわたるアサド政権が崩壊した。
国内外を問わず、多くのシリア人がアサド政権の崩壊を受け入れている。月曜日には大きな混乱は報告されていない。
長年の内戦により、680万人のシリア人が国外に避難を余儀なくされ、避難民の多くが帰国を希望している。
ジャラリ首相は月曜日、テレビのインタビューに答え、シリア政府は機能しており、ほとんどの閣僚は事務所で仕事をしていると述べた。
首相は、移行段階が迅速かつ円滑に進むよう最大限の努力をすると約束した。
また、反政府勢力の指導者たちとの話し合いを調整していることを明らかにした。
HTSは大統領官邸を襲撃し、首都ダマスカスを制圧した。アサドは家族とともにモスクワに逃れたと伝えられている。
HTSの指導者アブ・モハメド・アル・ゴラニはダマスカスのモスクで演説を行った。
ゴラニ氏は、これは地域の転換点だと述べた。たった11日間でシリアは北から南まで、東から西まで解放された。
この偉大な勝利によって、13年間の苦しみが癒されていく様を、私たちはこの目で見てきた」と述べた。
ゴラニはまた、秩序ある移行を確実にするため、国民の団結を求めた。
しかし、新政府の樹立には懸念がある。国連シリア特使は、「前途の課題は依然として計り知れない」と述べた。観測筋は、新政府が国際社会から承認されるかどうか疑問に思っている。
トルコのハカン・フィダン外相は、自国はシリアの将来の政権と協力し続けると述べた。フィダン外相は日曜日にカタールで行われた記者会見で語った。
フィダン外相は、「シリアは、シリア国民が自分たちの国の将来を形作る段階に達した」と述べた。何百万人もの避難民が故郷に戻ることができる。今こそ団結し、国を再建する時だ」とも述べた。
トルコ政府によれば、ヤサル・グレール国防相は日曜日にロイド・オースティン米国防長官と電話で会談し、シリアの最新情勢について話し合った。
トルコには多くのシリア難民が住んでいる。日曜日には、彼らの多くがイスタンブールの広場を含む国中の通りで祝った。
イランは、シリアの安全と安定の確立を支援するために「努力を惜しまない」と述べている。イランはアサド政権を長年支援してきた。
イラン外務省は日曜日の声明で、シリアの運命と未来を決めるのはあくまでもシリア国民の責任であると述べた。そして、軍事衝突を速やかに停止し、すべてのシリア人を代表する包括的な政府を樹立するための国民対話を開始するよう求めた。
ジョー・バイデン米大統領は日曜日に記者会見を開いた。同大統領は、政権が何十万人もの罪のない人々を残虐に扱い、拷問し、殺したと述べた。
また、「長い間苦しんできたシリアの人々にとって、誇り高き国のためにより良い未来を築く歴史的なチャンスの瞬間だ。それはまた、リスクと不確実性の瞬間でもある。
さらに、米国はパートナーや関係者と協力し、シリア人がリスクを管理する機会をつかめるよう支援すると付け加えた。
日本政府の報道官は、日本政府はシリアにおける暴力が速やかに終結し、すべてのシリア人が基本的人権を共有し、自由と繁栄を享受できるようになることを望んでいると述べた。
林芳正官房長官は、民間人を含む多数の死傷者が報告されているシリア情勢について、日本は深く懸念していると述べた。また、人道状況がさらに悪化することも懸念していると付け加えた。
林は、現在の進展がこの状況の改善につながることに期待を表明した。