ラジオビジネス英語 24/9/18(水)L91 調印式後のレセプションに臨む 3/19

ブログ記事より抜粋

ラジオビジネス英語 24/9/18(水)L91 調印式後のレセプションに臨む 3/19
I’m Jenny Silver.  Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
So let’s get started.
L91 調印式後のレセプションに臨む
The syndicated loan for Bindi has successfully raised funds exceeding the original target amount. Following the signing ceremony between Bindi and the banks, the reception begins. Mr. Patel from Bindi Company will lead the toast.
ビンディ社向けのシンジケートローンは、当初の募集額を上回る資金を集めることができました。 ビンディ社と銀行団による調印式に続き、 懇親会が始まります。 ビンディ社のパテルさんが乾杯の音頭を取ります。

observe /əbˈzɝːv/ 気づく、観察する
missed deadline /mɪst ˈdɛdˌlaɪn/ 締め切りを逃す
prevent from ~ing /prɪˈvɛnt frʌm/ ~するのを妨げる
offer assistance /ˈɔːfər əˈsɪstəns/ 助けを申し出る
be committed to ~ /bi kəˈmɪtɪd tu/ ~に専念している
every step of the way /ˈɛvri stɛp ʌv ðə weɪ/ すべての段階において
concern /kənˈsɝːn/ 心配、懸念
be motivated /bi ˈmoʊtɪveɪtɪd/ やる気がある
optimistic /ˌɑːptɪˈmɪstɪk/ 楽観的な
workload /ˈwɝːkˌloʊd/ 仕事量
handle /ˈhændl/ 対処する
be available /bi əˈveɪləbəl/ 予定が空いている
checking in /ˈtʃɛkɪŋ ɪn/ 様子をうかがう
energetic /ˌɛnɚˈdʒɛtɪk/ 活力のある
on your mind /ɑn jʊr maɪnd/ 気になっていること
colleague /ˈkɑːliːɡ/ 同僚
hesitate to ~ /ˈhɛzɪteɪt tu/ ~するのをためらう
look out for ~ /lʊk aʊt fɔr/ ~を気にかける
work distribution /wɝːk ˌdɪstrɪˈbjuːʃən/ 仕事の分担
get the chance to ~ /ɡɛt ðə tʃæns tu/ ~する機会を得る
good to go /ɡʊd tu ɡoʊ/ 準備が整っている

件名: 近況はいかがですか?
Takeru:
こんにちは、Mia。
シンガポールのプロジェクトでいくつかの締め切りが守られていないことに気づきました。
もし集中できない理由があるなら、話を聞くし、できる限りサポートしたいと思っています。
一緒に解決策を見つけていくことに全力を尽くします。
どんな時でも、私はあなたのそばにいます。私たちは同じチームなのですから。
よろしく、
Takeru

Mia:
Takeruさん、お気遣いありがとうございます。ご心配をおかけして申し訳ありません。
私は仕事に対してやる気がありますし、このプロジェクトにも楽観的に取り組んでいます。
しかし、仕事量が多すぎて対応しきれなくなっています。
今週、少しお時間をいただいて相談することはできますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
Mia

件名: 様子をうかがっています
Takeru:
こんにちは、Sylvia。
ここ数日、いつもより元気がないように見えました。
仕事や同僚との関係で何か気になることはありますか? それとも、仕事以外で何か対応しなければならないことがあるのでしょうか?
あまり個人的なことに踏み込みたくはありませんが、あなたの健康と幸せが私にとって大切です。
どんな場合でも、遠慮なく相談してください。 もし話したいことがあれば、私はいつでもここにいます。
よろしく、
Takeru

Sylvia:
Takeruさん、温かく思いやりのある言葉をありがとうございます。
いつも部下のことを気にかけてくださいますね。
先週、同僚と仕事の分担について口論してしまいました。
しかし、今朝、再び話す機会を得ました。
(Q: お互いの誤解を解くことができました。)
なので、もう大丈夫です。
ご心配いただき、ありがとうございます。それがとても嬉しかったです。
よろしく、
Sylvia

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP