ブログ記事より抜粋
ラジオビジネス英語 24/9/25(火)L94 受賞スピーチをする 3/25
I’m Jenny Silver. Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
So let’s get started.
-L94 受賞スピーチをする
ABC Bank is the proud winner of the Syndicated Loan House of the Year award. Shoko, stepping onto the stage to receive the trophy, delivers a brief speech.
ABC 銀行は、めでたく 「シンジケートローン・ハウス・オブ・ザ・イヤー」 を受賞しました。翔子は、壇上に上がってトロフィーを受け取り、短いスピーチをします。
-Listening Point
Q). How long has ABC Bank been doing business in India?
ABC 銀行は、どのくらいの間インドでビジネスをしていますか?
applause əˈplɔːz 拍手、称賛
honored ˈɒn.əd 光栄に思う
humbled ˈhʌm.bəld 謙虚な気持ちにさせられる
prestigious presˈtɪdʒ.i.əs 名誉ある、高名な
on behalf of ɒn bɪˈhɑːf əv 〜を代表して
expand ɪkˈspænd 拡大する、発展する
strengthen ˈstreŋ.θən 強化する
infuse ɪnˈfjuːz 注入する、吹き込む
local talent ˈləʊ.kəl ˈtæl.ənt 地元の才能
regard … as rɪˈɡɑːd … æz 〜を…と見なす
testament ˈtes.tə.mənt 証、証拠
unwavering ʌnˈweɪ.vər.ɪŋ 揺るぎない
dedication ˌded.ɪˈkeɪ.ʃən 献身、専念
vibrant ˈvaɪ.brənt 活気のある
acknowledge əkˈnɒl.ɪdʒ 認める、感謝する
syndicated loan ˈsɪn.dɪ.keɪ.tɪd ˈloʊn シンジケートローン(協調融資)
collaborative kəˈlæb.ər.ə.tɪv 協力的な、共同の
collective kəˈlek.tɪv 集団の、共同の
diligence ˈdɪl.ɪ.dʒəns 勤勉、努力
competition ˌkɒm.pɪˈtɪʃ.ən 競争
collaboration kəˌlæb.əˈreɪ.ʃən 協力、共同作業
innovation ˌɪn.əˈveɪ.ʃən 革新
drive draɪv 推進する、駆り立てる
impressive ɪmˈpres.ɪv 印象的な
efforts ˈef.ərts 努力
bear fruit beər fruːt 実を結ぶ、成果を上げる
ショウコ:
(拍手)皆さん、ありがとうございます。私たちはこの名誉ある賞を、銀行を代表して受け取ることを心から光栄に思い、また謙虚な気持ちでいっぱいです。
過去30年間にわたり、私たちは誇りを持ってインドの発展に貢献してきました。私たちはここでの事業を拡大し、多額の資本を投入するとともに、地元の才能を採用してきました。
この賞は、私たちの揺るぎない献身の証であると考えています。この活気ある国に対する私たちの取り組みの成果です。
また、シンジケートローンの成功は、共同作業の成果であることを認識したいと思います。
この成果は、マネージャーや参加者の皆さんの勤勉さと献身によって実現したものです。
競争と協力の両方を通じて、インドのローン市場における革新と成長を推進し続けましょう。
皆さん、本当にありがとうございました。
アニク:
素晴らしいスピーチだったよ、ショウコ!君たちの努力がついに実を結んだね。