ラジオビジネス英語 24/9/26(木)L96 上手に褒めてやる気を高める 3/27
I’m Jenny Silver. Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
Let’s learn how to write emails in English together.
L96上手に褒めてやる気を高める
-Today’s Email
顧客に対する提案を褒める
尊は、執行役員で自分のレポートラインでもあるソニアから、 彼が顧客に向けて行ったプレゼンテーションについてのメールをもらいます。
(Takeru gets an email from Sonia, an executive officer and his reporting line, about a presentation he gave to a client.)
-Point to Check
プレゼンテーションのどんな点がすばらしかったと言っていますか?
(What did Sonia say was great about the presentation?)
–
impressive /ɪmˈprɛsɪv/ 印象的な、素晴らしい
revised /rɪˈvaɪzd/ 修正された、改訂された
presentation /ˌprɛzənˈteɪʃən/ プレゼンテーション、発表
balance /ˈbæləns/ バランスを取る、調整する
client /ˈklaɪənt/ 顧客、クライアント
recognize /ˈrɛkəɡˌnaɪz/ 認識する、認める
proposal /prəˈpoʊzəl/ 提案、企画書
go the extra mile /ɡoʊ ði ˈɛkstrə maɪl/ 期待以上に努力する
sticking point /ˈstɪkɪŋ pɔɪnt/ 難点、障害となる点
commendable /kəˈmɛndəbəl/ 称賛に値する、立派な
make strides /meɪk straɪdz/ 進歩する、大きく前進する
optimistic /ˌɑːptəˈmɪstɪk/ 楽観的な、前向きな
ample /ˈæmpəl/ 十分な、豊富な
common ground /ˈkɑːmən ɡraʊnd/ 共通の立場、合意点
rest assured /rɛst əˈʃʊrd/ 安心してください、確信を持ってください
committed /kəˈmɪtɪd/ 献身的な、全力を尽くす
compliment /ˈkɑːmplɪmənt/ 褒め言葉
take at face value /teɪk ət feɪs ˈvæljuː/ 文字通りに受け取る
stand behind /stænd bɪˈhaɪnd/ 支持する、自信を持つ
round of applause /raʊnd ʌv əˈplɔz/ 拍手喝采
日本語訳
件名: ABC向けの印象的な修正プレゼンテーション
Takeruへ
今日のプレゼンテーションはとても素晴らしかったです。あなたはクライアントのニーズと私たちの目標をうまくバランスよく調整していましたね。ABC社が最初の提案を拒否したときに直面した課題は理解しています。しかし、あなたは問題点に対して本当に期待以上の努力をして解決策を見つけてくれました。最終的な結果にかかわらず、あなたの努力は称賛に値するものです。今後も一緒に大きく前進していきましょう!
敬具
ソニア
ソニアへ
温かいお言葉をありがとうございます。とても励みになります。ABC社が私たちの修正提案のすべての条件を受け入れるとは限りませんが、それでも両者が合意点を見つける十分な機会があると楽観的に考えています。
安心してください、私たちのチームは最後まで全力で取り組むつもりです!
敬具
タケル
タケルさんへ
あなたの褒め言葉を文字通りに受け取ってもいいですか? あなたからの称賛は本当に嬉しいです!私は心から自社の製品を支持しています。
製品開発チームにも拍手喝采を!
フィル