ラジオ英会話 24/11/18(月) L151 過去形 ② 控えめな過去の助動詞

ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 24/11/18(月) L151 過去形 ② 控えめな過去の助動詞
うん、ハイドパークね。懐かしいな、この歳になると世界中懐かしい場所だらけになりますね。
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
Hey everyone. This is Akino Roza. Well, if we keep talking about nostalgic things, we could be here for a long time. Let’s get started.
Good idea, Roza. Hi everyone. I’m David Evans.
それでは、今週もがんばっていきましょう。
-L151 過去形 ② 控えめな過去の助動詞
It could be Hyde Park.
過去の出来事を表すだけではない、過去形のもうひとつの使い方を紹介しましょう。(Here is another use of the past tense that is not limited to describing past events.)
19世紀のロンドンにいる、 メーガンとアントンが話しています。 現代に戻れるか、不安になっているようですね。(You are in 19th century London, Megan and Anton are talking. They seem anxious to get back to the present day.)


Hyde Park /haɪd pɑːrk/ ハイドパーク(ロンドンの公園)
Sorry about earlier /ˈsɒri əˈbaʊt ˈɜːrliər/ さっきはごめんなさい
mean to /miːn tuː/ 〜するつもりである
get angry /ɡɛt ˈæŋɡri/ 怒る
Don’t worry about it /doʊnt ˈwɜːri əˈbaʊt ɪt/ 心配しないで
Commander /kəˈmændər/ 指揮官、司令官
first name /fɜːrst neɪm/ ファーストネーム、名前
makes sense /meɪks sɛns/ 理にかなっている
for a long time /fɔːr ə lɒŋ taɪm/ 長い間
scary thought /ˈskɛri θɔːt/ 怖い考え
living in the past /ˈlɪvɪŋ ɪn ðə pæst/ 過去に生きる
It really is /ɪt ˈrɪəli ɪz/ 本当にそうです

-Words & Phrases
mean to -, 〜するつもりである
worry about -, ~を心配する
make sense もっともだ
scary 恐ろしい、怖い


OK everyone, it’s time for today’s practice. Sometimes we don’t have full confidence in our ideas, so we put some distance. We create this distance by using these 控え目 phrases. So, for today’s practice, let’s use both forms to create a contrast, all right?

We are gonna go full sentences at once, so repeat after us.
David can do that.

Follow me!

PAGE TOP