ブログ記事より抜粋
ラジオ英会話 25/3/19(水)L233 付加疑問文
さあ、今日は付加疑問文。頑張って行きましょう! ラジオ英会話、
ラジオ英会話はハートでつかめ!英語の極意。講師の大西泰斗です。
頑張ろう! Akino Roza here.
And I’m David Evans. それでは、早速始めていきましょう。
Lesson 233 付加疑問文 今日のキーセンテンスはこちら。
She’s quite assertive, isn’t she?
She’s quite assertive, isn’t she?
付加疑問文もちょこっと疑問文の仲間。 ぜひマスターしてくださいね。 それでは早速今日のダイアログから確認しましょう。 オックスフォードの高校で理科教師として働き始めたアントン・カー。 生徒の1人ルーシーと話しています。
science teacher /ˈsaɪəns ˈtiːtʃər/ 理科の先生
may I ask …? /meɪ aɪ æsk/ 〜を伺ってもよろしいですか?
acquaintance /əˈkweɪntəns/ 知り合い、面識
formal /ˈfɔːrməl/ 形式的な、堅苦しい
be taught /bi tɔːt/ 教えられる
geography teacher /dʒiˈɑːɡrəfi ˈtiːtʃər/ 地理の先生
well acquainted /wɛl əˈkweɪntɪd/ よく知っている、親しい
assertive /əˈsɜːrtɪv/ 自信を持って主張する、積極的な
ああ、付加疑問文. In English, we call these “little questions,” “tag questions,” because we clip them on to the end of a statement. The nuance is different depending on if the intonation is rising or declining. So let’s practice them and master the feeling together. Okay?
We’ll practice both intonations, so repeat after us.
Lucy likes it, doesn’t she?