英会話 time trial 25/3/26(水)D18イディオム集中特訓 ぎりぎりのスケジュールなので、時間どおりに来てください。

ブログ記事より抜粋

英会話 time trial 25/3/26(水)D18イディオム集中特訓 ぎりぎりのスケジュールなので、時間どおりに来てください。
Around the world
we’re on the move.
Speak up every week,
and you’ll improve.
You can talk to me.
We can laugh and smile.
Eikaiwa Time Trial
Let’s get started with the third day of our special week.
It’s day 18 for the month of March.
Hi everyone, I’m Steve Soresi.
And I’m Jenny Skidmore. Thanks for joining us.

Special Week 三日目です。 今回はイディオム集中特訓。 便利な英語のイディオムを覚えて、実際に文の中で使えるようにトレーニングをします。 今回は 手配や調整にまつわるイディオムです。 6つ厳選しました。 日常会話だけでなく、ビジネスでも使える表現ですよ。 ポーズの後、ジェニーさんの解答例があります。 一緒に練習して身につけてましょう。
All right, let’s get started.
まずはクイズです。
スケジュールなどを仮押さえする。 これを英語のイディオムで言うと?
ヒント 鉛筆 pencil を使って 答えはこちら。 pencil in 仮押さえする pencil in 鉛筆なので、書いたもの消せますよね。 なので、仮押さえっていう意味で使います。 では、この pencil in を使って次の日本語を英語で言ってみてください。

会議を火曜日で仮押さえしませんか?
私たちはほとんど何でもマニュアル通りにやります。
ギリギリのスケジュールなので、時間通りに来てください。
念のために午前6時に出ます。
詳細は後で詰めましょう。
Why not tentatively hold the meeting on Tuesday?
We do almost everything by the book.
We are on a last-minute schedule, so please show up on time.
We’ll leave at 6:00 AM just in case.
We’ll work out the details later.

pencil in ˈpɛn.sɪl ɪn (予定を)仮に決める、予定に入れる
by the book baɪ ðə bʊk 規則通りに、マニュアル通りに
tight schedule taɪt ˈʃɛdʒ.uːl 予定が詰まっているスケジュール
come on time kʌm ɒn taɪm 時間通りに来る
to be on the safe side tuː biː ɒn ðə seɪf saɪd 念のために、安全策を取る
iron out ˈaɪ.ərn aʊt (問題・詳細を)解決する、調整する
details ˈdiː.teɪlz 詳細、細かい点
heads up hɛdz ʌp 事前の注意喚起、警告
president ˈprɛz.ɪ.dənt 大統領、社長
visiting ˈvɪz.ɪ.tɪŋ 訪問する
Japan dʒəˈpæn 日本
in April ɪn ˈeɪ.prəl 4月に

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP