Enjoy Simple English 24/6/6(木) The Donkey and the Salt 塩を運ぶろば12/5

ブログ記事の抜粋
Enjoy Simple English 24/6/6(木) The Donkey and the Salt 塩を運ぶろば12/5
hate
~をひどく嫌う・憎む
on the way home
家に帰る途中
get halfway across -,
〜の真ん中まで渡る
step on -,
~を踏む
lighter
より軽い
melt away
溶けてなくなる
back
背中
fool
愚か者
trick
たくらみ、策略
all the time
いつでも
The same measure will not suit all circumstances.
同じ手がいつでも通用するとは限らない。

donkey /ˈdɒŋki/ ロバ
carry /ˈkæri/ 運ぶ、運搬する
salt /sɔːlt/ 塩
bridge /brɪdʒ/ 橋
walk across /wɔːk əˈkrɒs/ ~を渡る、横切る
easily /ˈiːzɪli/ 簡単に、楽に
difficult /ˈdɪfɪkəlt/ 難しい
halfway /ˈhæfweɪ/ 半分、途中
safely /ˈseɪfli/ 安全に、無事に
stone /stəʊn/ 石
melt /mɛlt/ 溶ける
lucky /ˈlʌki/ 幸運な
plan /plæn/ 計画、プラン
sponge /spʌndʒ/ スポンジ
fool /fuːl/ 愚か者、ばか
trick /trɪk/ たくらみ、手品、技術
measure /ˈmɛʒər/ 手段、測定、対策
suit /suːt/ 合う、適応する
circumstance /ˈsɜːkəmstæns/ 状況、事情

男とロバが海へ歩いていました。男は毎日海へ塩を買いに行きました。ロバに塩を運ばせました。ロバは幸せではありませんでした。ロバは思いました。
「この仕事は嫌だ。塩はいつも重い。」
家に帰る途中、橋のない川がありました。川は深くなかったので、男とロバはいつも水に入って歩いて渡りました。彼らは毎日これを繰り返し、今日も同じでした。
二人が川に着くと、男は言いました。
「よし、ロバ。川を歩いて渡ろう。今日はそれほど寒くないだろう。」
そこで、ロバは川に入って歩き始めました。ロバは思いました。
「水の中を歩くのは嫌だ。男は何も持っていないからこの川は簡単に渡れる。でも、私にはこの重い塩の袋があると難しい。」
男とロバは川の半分まで無事に渡りました。その時、ロバは大きな石を踏んで転んでしまいました。男はすぐにロバを助け起こしました。ロバが再び歩き始めたとき、彼は驚きました。
「塩の袋がすごく軽くなった。ああ! 僕が転んだときに塩が溶けたのかもしれない! 僕はとてもラッキーだ!」
そしてロバは幸せでした。
翌日、男とロバは海に塩をもっと取りに行きました。帰り道、彼らはまた川に来ました。男はロバに言いました。
「今度は気をつけて。水に落ちないように。塩を失いたくないから。」
しかしロバには独自の計画がありました。
「今なら仕事が楽になるよ!」
ロバは昨日と同じ場所でまた転びました。
そして塩はまた溶けてしまいました。ロバはより軽い袋を持って立ち上がり、思いました。
「やった! やった!」
ロバは嬉しかったですが、男は非常に怒っていました。彼はロバの計画を理解しました。男は今回は家に帰りませんでした。彼はすぐにロバを海に戻しました。男はスポンジの入った大きな箱を買って、ロバの背中に載せました。
川でロバはまた落ちました。しかし、今度はスポンジに水が入ってしまい、前よりも重くなってしまいました。ロバは思いました。
「私はばかだった。同じやり方ではいつもうまくいかない。今度は、とても重い袋を運ばなければならない…」
同じ対策がすべての状況に合うわけではありません。

The same measure will not suit all circumstances.
See you tomorrow.

Follow me!

PAGE TOP