英会話 feel English 25/3/6(木)L135 could use

ブログ記事の抜粋
英会話 feel English 25/3/6(木)L135 could use
日本人にはなかなか難しい could use の感覚、復習しましょう。
-Feel English! 1
必要なものを言いたいときの could use
Dialogue 1
エミリーは営業時間を過ぎても、まだ働いています。 オリビアはエミリーをバーに誘いますが
(Emily is at the gallery. Still working when Olivia comes by.)


bar /bɑːr/ バー、酒場
exhibition /ˌɛksɪˈbɪʃən/ 展覧会、展示会
congrats /kənˈɡræts/ おめでとう(congratulationsの略)
definitely /ˈdɛfɪnətli/ 絶対に、間違いなく
use a little more time /juːz ə ˈlɪtl mɔːr taɪm/ もう少し時間が欲しい
what’s going on? /wʌts ˌɡoʊɪŋ ˈɑːn/ どうしたの?何が起こっているの?
what about it? /wʌt əˈbaʊt ɪt/ それがどうしたの?
this is what you wanted, right? /ðɪs ɪz wʌt juː ˈwɑːntɪd, raɪt?/ これがあなたの望んでいたことでしょ?
what can I do to help? /wʌt kæn aɪ duː tuː hɛlp?/ 何か手伝えることはある?
you’re the best! /jʊr ðə bɛst/ 最高だよ!

congrats おめでとう (カジュアルな表現。 congratulations の略)

-Feel English! 2
精神的に「必要としている」と控えめに言いたいときの
Dialogue 2
テルマは会社で大口の取引先とうまくいっておらず、苦労しています。テルマは疲れ切って帰宅します。
(Emily is watching TV when an exhausted Thelma comes home from work.)


seriously /ˈsɪəriəsli/ 真剣に、本当に
tough /tʌf/ 大変な、厳しい
same here /seɪm hɪər/ 私も同じだよ
talk about ~ /tɔːk əˈbaʊt/ ~について話す
not really /nɒt ˈrɪəli/ そうでもない、あまり
could use ~ /kʊd juːz/ ~が欲しい、~が必要
break /breɪk/ 休憩
sit back and relax /sɪt bæk ənd rɪˈlæks/ ゆったりしてリラックスする
where are you going? /wɛr ɑːr juː ˈɡoʊɪŋ?/ どこに行くの?
chocolate chip pancakes /ˈʧɒklət ʧɪp ˈpænkeɪks/ チョコチップパンケーキ
know ~ so well /noʊ soʊ wɛl/ ~のことをよく分かっている

grumpy ご機嫌斜めの

Follow me!

PAGE TOP