ニュースで学ぶ現代英語 24/12/11(水)関連記事2-人道支援関係者の犠牲 過去最悪に
2024年、過去最多の281人の援助従事者が死亡、国連が発表
Record 281 aid workers killed in 2024, says UN
Geneva (AFP) – A staggering 281 aid workers have been killed around the world so far this year, making 2024 the deadliest year for humanitarians, the UN aid chief said Friday.
ジュネーブ(AFP=時事) – 今年これまでに世界中で281人の援助活動家が殺害され、2024年は人道支援活動家にとって最も死者が多い年になると、国連の援助担当責任者が金曜日に発表した。
“Humanitarian workers are being killed at an unprecedented rate, their courage and humanity being met with bullets and bombs,” said Tom Fletcher, the United Nations’ new under-secretary-general for humanitarian affairs and emergency relief coordinator.
With more than a month left to go of 2024, the “grim milestone was reached”, he said, after 280 humanitarians were killed across 33 countries during all of 2023.
“This violence is unconscionable and devastating to aid operations,” Fletcher said.
“States and parties to conflict must protect humanitarians, uphold international law, prosecute those responsible, and call time on this era of impunity.”
Israel’s devastating war in Gaza was driving up the numbers, his office said, with 333 aid workers killed there — most from the UN agency supporting Palestinian refugees, UNRWA — since Hamas’s October 7, 2023 attacks, which sparked the war.
OCHA spokesman Jens Laerke told reporters in Geneva that 243 UNRWA staff had been killed in the war to date.
Beyond Gaza, aid workers were subject to kidnappings, injuries, harassment and arbitrary detention in a range of countries, the agency said, including Afghanistan, the Democratic Republic of the Congo, Sudan, and Ukraine.
The majority of deaths involve local staff working with non-governmental organisations, UN agencies and the Red Cross Red Crescent movement, Fletcher’s office said.
“Violence against humanitarian personnel is part of a broader trend of harm to civilians in conflict zones,” it warned.
“Last year, more than 33,000 civilian deaths were recorded in 14 armed conflicts — a staggering 72 per cent increase from 2022.”
Laerke said the fresh numbers on killings of humanitarians “defy comprehension”.
“These frontline workers … being killed (while) really doing the best humanity has to offer is outrageous and should hopefully make people sit up and take notice.”
The text called for recommendations from the UN chief — set to be presented at a council meeting next week — on measures to prevent and respond to such incidents and to increase protection for humanitarian staff and accountability for abuses.
–
単語・熟語 発音 日本語の意味
record /ˈrekərd/ 記録
aid workers /eɪd ˈwɜːrkərz/ 支援活動従事者
humanitarian /hjuːˌmænɪˈtɛəriən/ 人道的
unprecedented rate /ʌnˈprɛsɪˌdɛntɪd reɪt/ 前例のない割合
courage /ˈkɜːrɪdʒ/ 勇気
bullets and bombs /ˈbʊlɪts ənd bɒmz/ 弾丸と爆弾
grim milestone /ɡrɪm ˈmaɪlstoʊn/ 暗い節目
uphold international law /ʌpˈhoʊld ˌɪntərˈnæʃənl lɔː/ 国際法を支持する
impunity /ɪmˈpjuːnɪti/ 免責、処罰を受けないこと
devastating war /ˈdɛvəˌsteɪtɪŋ wɔːr/ 壊滅的な戦争
UNRWA (United Nations Relief and Works Agency) /ˈjuːnwɚə/ 国連パレスチナ難民救済事業機関
kidnappings /ˈkɪdnæpɪŋz/ 誘拐
harassment /həˈræsˌmənt/ 嫌がらせ
arbitrary detention /ˈɑːrbɪtrɛri dɪˈtɛnʃən/ 恣意的な拘束
local staff /ˈloʊkəl stæf/ 地元のスタッフ
non-governmental organisations (NGOs) /nɒn-ˌɡʌvərnˈmɛntl ˌɔːrɡənaɪˈzeɪʃənz/ 非政府組織(NGO)
Red Cross Red Crescent movement /rɛd krɒs rɛd ˈkrɛsənt ˈmuːvmənt/ 赤十字・赤新月運動
broader trend /ˈbrɔːdər trɛnd/ より広範な傾向
civilian deaths /sɪˈvɪljən dɛθs/ 民間人の死亡
armed conflicts /ɑːrmd ˈkɒnflɪkts/ 武力紛争
accountability /əˌkaʊntəˈbɪlɪti/ 説明責任
frontline workers /ˈfrʌntlaɪn ˈwɜːrkərz/ 最前線で働く人々
outrageous /aʊtˈreɪdʒəs/ 許しがたい、非常識な
council meeting /ˈkaʊnsl ˈmiːtɪŋ/ 評議会の会合
国連人道問題担当事務次長兼緊急援助調整官を務めるトム・フレッチャー氏は、「人道支援に携わる人々の勇気と人間性が銃弾や爆弾にさらされ、前例のない速さで殺されている」と述べた。
2024年も残すところ1カ月余りとなったが、2023年中に33カ国で280人の人道支援者が殺害されたことを受け、フレッチャー事務次長は「厳しい節目を迎えた」と述べた。
「この暴力は、援助活動に壊滅的な打撃を与える。
「国家と紛争当事国は、人道支援者を保護し、国際法を守り、責任者を訴追し、この不処罰の時代に終止符を打たなければならない。
イスラエルによるガザでの壊滅的な戦争が、この数字を押し上げている、と同事務局は述べた。戦争の発端となったハマスの攻撃(2023年10月7日)以来、ガザで333人の援助活動家(そのほとんどがパレスチナ難民を支援する国連機関UNRWA)が死亡している。
国連人道問題調整事務所(OCHA)のイェンス・ラーケ報道官はジュネーブで記者団に対し、この戦争でこれまでに243人のUNRWA職員が死亡したと述べた。
ガザ以外にも、アフガニスタン、コンゴ民主共和国、スーダン、ウクライナなど、さまざまな国で援助スタッフが誘拐、負傷、嫌がらせ、恣意的な拘束を受けていると国連人道問題調整事務所は述べた。
死者の大半は、非政府組織、国連機関、赤十字赤新月社で働く現地スタッフである、とフレッチャー事務局は述べた。
「人道支援要員に対する暴力は、紛争地帯における一般市民への被害という、より広範な傾向の一部である。
「昨年、14の武力紛争で33,000人以上の民間人が死亡した。
レルケは、ヒューマニタリアンの殺害に関する新たな数字は「理解を超える」と述べた。
「最前線で働く人々が、人類が提供できる最高のことをしているにもかかわらず、殺されているのは言語道断である。
このような事件の予防と対応策、人道支援スタッフの保護と虐待に対する説明責任の強化について、国連総長が来週開かれる理事会で勧告を出すことになっている。