ニュースで学ぶ現代英語 24/12/27(金)予習-ブラジル版の“紅白歌合戦”


ニュースで学ぶ現代英語 24/12/27(金)予習-ブラジル版の“紅白歌合戦”
MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘

JAPANESE BRAZILIANS CARRY ON JAPAN’S CULTURE IN SONG
歌で日本文化を伝える日系ブラジル人たち
Japanese Brazilians carry on Japan’s culture in song

Japanese Brazilians have demonstrated their skills singing Japanese songs at an annual event inspired by NHK’s year-end music festival.
The 26th Grand Kouhaku singing contest took place in Sao Paulo on Sunday. The event is aimed at passing on Japanese songs and culture to younger generations. Brazil has the world’s largest population of people of Japanese descent outside of Japan.
This year, 64 contestants, ranging from five to over 80 years old, took part. The singers included some who had won karaoke contests in Brazil.
(Ebihara Tadao / Organizer)
“The number of people in the first generation is gradually decreasing. But there are many young people who love Japanese culture, and we’d like to pass it on to them.”
(2024年12月9日のニュース)

Japanese Brazilians /ˌʤæp.əˈniːz brəˈzɪl.jənz/ 日系ブラジル人
carry on /ˈkæri ɒn/ 引き継ぐ
Japan’s culture /ʤəˈpænz ˈkʌl.tʃər/ 日本の文化
in song /ɪn sɒŋ/ 歌で
demonstrated their skills /ˈdɛm.ənˌstreɪ.tɪd ðɛər skɪlz/ 技術を披露した
annual event /ˈæn.ju.əl ɪˈvɛnt/ 毎年のイベント
year-end music festival /ˌjɪər ˈɛnd ˈmjuː.zɪk ˈfɛst.ɪ.vəl/ 年末音楽祭
26th Grand Kouhaku /ˌtwɛnti ˈsɪksθ grænd ˈkoʊ.hɑː.ku/ 第26回紅白歌合戦
singing contest /ˈsɪŋɪŋ ˈkɒn.tɛst/ 歌唱コンテスト
Sao Paulo /ˌsaʊ ˈpaʊ.loʊ/ サンパウロ
aimed at /eɪmd æt/ ~を目的とする
passing on /ˈpæs.ɪŋ ɒn/ 伝える
younger generations /ˈjʌŋ.gər ˌʤɛn.əˈreɪ.ʃənz/ 若い世代
largest population /ˈlɑːrʤɪst ˌpɒp.jəˈleɪ.ʃən/ 最大の人口
people of Japanese descent /ˈpiː.pl əv ˌʤæp.əˈniːz dɪˈsɛnt/ 日本の血統を持つ人々
outside of Japan /ˌaʊtˈsaɪd əv ʤəˈpæn/ 日本国外で
ranging from /ˈreɪnʤɪŋ frəm/ ~から~にわたる
karaoke contests /ˈkær.iˌoʊ.ki ˈkɒn.tɛsts/ カラオケ大会
first generation /ˈfɜːrst ˌʤɛn.əˈreɪ.ʃən/ 第一世代
gradually decreasing /ˈɡrædʒ.u.ə.li dɪˈkriː.sɪŋ/ 徐々に減少している
young people /jʌŋ ˈpiː.pl/ 若者
love Japanese culture /lʌv ˌʤæp.əˈniːz ˈkʌl.tʃər/ 日本文化を愛する
pass it on /ˈpæs ɪt ɒn/ 引き継ぐ

NHKの年末音楽祭にちなんだ毎年恒例のイベントで、日系ブラジル人が日本の歌を披露した。
日曜日にサンパウロで行われた第26回大紅白歌合戦。このイベントは、日本の歌と文化を若い世代に伝えることを目的としている。ブラジルは、日本以外の国で世界最大の日系人口を抱える国である。
今年は5歳から80歳以上の64人が出場した。歌手の中には、ブラジルのカラオケ大会で優勝した経験者も含まれている。
(海老原忠男/主催者)
「第一世代はだんだん減ってきています。でも、日本の文化が好きな若い人はたくさんいるので、彼らに伝えていきたい」

Follow me!

PAGE TOP