ニュースで学ぶ現代英語 25/1/17(金)予習-全国の酪農家数 1万下回る
初回放送日:2025年1月17日
ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘
JAPAN’S DAIRY FARMERS SLUMP BELOW 10,000
The number of dairy farmers in Japan has fallen to below 10,000 as higher feed costs erode income.
The Japan Dairy Council says that as of October this year, the ranks of dairy farmers have fallen almost 6 percent year-on-year. The 9,960 total of such workers is the lowest since 2005, when the data started to be collected.
A council survey found almost 60 percent of these farmers were losing money on their operations. The organization queried more than 230 operators in September about their business performance. The agriculture ministry has cited shrinking incomes as the reason for the decline.
A survey conducted by the ministry shows production costs that dairy farmers paid in 2022 rose about 18 percent from the average for the preceding 10 years. Dairy farmer income shrank 60 percent compared with the 10-year average, even though revenue has remained flat.
The ministry is considering ways to pass on higher farming costs into the prices of dairy products.
(2024年12月11日のニュース)
–
dairy farmers /ˈdɛri ˈfɑːrmərz/ 酪農家
slump /slʌmp/ 落ち込む、低迷する
below /bɪˈloʊ/ ~未満
feed costs /fiːd kɔːsts/ 飼料費
erode /ɪˈroʊd/ 侵食する、減らす
income /ˈɪnkʌm/ 収入
japan dairy council /dʒəˈpæn ˈdɛri ˈkaʊnsəl/ 日本乳業協議会
october /ɑːkˈtoʊbər/ 10月
year-on-year /jɪr ɒn jɪr/ 前年比
total /ˈtoʊtl/ 合計、総計
lowest /ˈloʊɪst/ 最低の
survey /ˈsɜːrveɪ/ 調査
losing money /ˈluːzɪŋ ˈmʌni/ 損失を出す
operations /ˌɑːpəˈreɪʃənz/ 操業、事業
queried /ˈkwɪrɪd/ 問い合わせた
operators /ˈɒpəˌreɪtərz/ 事業者
agriculture ministry /ˈæɡrɪˌkʌltʃər ˈmɪnɪstri/ 農林水産省
shrinking incomes /ˈʃrɪŋkɪŋ ˈɪnkʌmz/ 減少する収入
production costs /prəˈdʌkʃən kɔːsts/ 生産コスト
rose /roʊz/ 増加した(riseの過去形)
preceding /prɪˈsiːdɪŋ/ ~に先行する
revenue /ˈrɛvənuː/ 収益
remained flat /rɪˈmeɪnd flæt/ 横ばい状態を維持した
considering /kənˈsɪdərɪŋ/ 検討している
pass on /pæs ɒn/ ~を転嫁する
prices /praɪsɪz/ 価格
dairy products /ˈdɛri ˈprɑːdʌkts/ 乳製品
日本の酪農家、1万戸を割り込む
日本の酪農家の数が、飼料費の高騰により収入が減少し、1万人を割り込んだ。
日本酪農乳業協会によると、今年10月現在、酪農家の数は前年同月比で6%近く減少している。9,960人という酪農家の総数は、データの収集を開始した2005年以降で最低となった。
協議会の調査によると、これらの酪農家のほぼ60%が経営で損失を出していることがわかった。同協議会は9月、230以上の農家を対象に経営状況について質問した。農林水産省は、収入減少を理由に挙げている。
同省が行った調査によると、2022年に酪農家が支払った生産コストは、過去10年間の平均から約18%上昇した。酪農家の収入は、収入が横ばいであるにもかかわらず、10年間の平均と比べて60%縮小した。
同省は、農業コストの上昇を乳製品の価格に転嫁する方法を検討している。