ニュースで学ぶ現代英語 24/11/28(木)関連記事1-福島第一原発で核燃料デブリの試験回収完了

ニュースで学ぶ現代英語 24/11/28(木)関連記事1-福島第一原発で核燃料デブリの試験回収完了
福島第一原発で核燃料デブリの試験回収完了
Test retrieval of nuclear fuel debris completed at Fukushima Daiichi plant
Thursday, Nov. 7, 16:58
FacebookXShare
The operator of Japan’s Fukushima Daiichi nuclear power plant says it has completed the first test retrieval of fuel debris from one of the damaged reactors.
Removal of all debris is considered the most challenging step in the decommissioning of the facility, which was devastated in the 2011 earthquake and tsunami.
Tokyo Electric Power Company began experimenting with the removal of molten fuel mixed with parts of the reactor structure at the No.2 reactor in September.
To do so, workers placed a pipe-like device inside the reactor containment vessel to grab the material from its base.
Last week, the tool succeeded in retrieving several grams of debris.
Radiation levels at a distance of 20 centimeters away were recorded at 0.2 millisieverts per hour. For reference, the guidance for workers at the site is to limit radiation exposure to 24 millisieverts per hour.
The debris was placed in a special container just before noon on Thursday, completing the process.
Retrieval work was slated to begin in 2021, but was delayed due to technical glitches and other problems. There is hope the small amount of debris taken out will provide valuable data for large-scale removal.
An estimated 880 tons of radioactive debris remains across Fukushima Daiichi’s No. 1, 2, and 3 reactors.

test retrieval tɛst rɪˈtriː.vəl 試験回収
nuclear fuel debris ˈnjuː.kli.ər fjuːəl dɪˈbriː 原子燃料デブリ
Fukushima Daiichi nuclear power plant ˌfuː.kuːˈʃiː.mə daɪˈiː.tʃi ˈnjuː.kli.ər ˈpaʊər plænt 福島第一原子力発電所
damaged reactors ˈdæm.ɪdʒd rɪˈæk.tərz 損傷した原子炉
decommissioning ˌdiː.kəˈmɪʃ.ən.ɪŋ 廃炉作業
devastated ˈdɛv.əˌsteɪ.tɪd 壊滅的な被害を受けた
2011 earthquake and tsunami ˌtwɛn.ti ˌɛl.vən ˈɜːθ.kweɪk ənd tsuːˈnɑː.mi 2011年の地震と津波
Tokyo Electric Power Company ˌtəʊ.kioʊ ɪˈlɛk.trɪk ˈpaʊər ˈkʌm.pə.ni 東京電力
molten fuel ˈməʊl.tən fjuːəl 溶融燃料
reactor structure rɪˈæk.tər ˈstrʌk.tʃər 原子炉構造
containment vessel kənˈteɪn.mənt ˈvɛs.l 格納容器
pipe-like device paɪp laɪk dɪˈvaɪs パイプ状の装置
grab the material ɡræb ðə məˈtɪə.ri.əl 材料をつかむ
several grams ˈsɛv.rəl ɡræmz 数グラム
radiation levels ˈreɪ.di.eɪ.ʃən ˈlɛv.əlz 放射線レベル
millisieverts ˈmɪl.iˌsiː.vɜːts ミリシーベルト
special container ˈspɛʃ.əl kənˈteɪ.nər 特殊容器
retrieval work rɪˈtriː.vəl wɜːk 回収作業
technical glitches ˈtɛk.nɪ.kəl ˈɡlɪtʃɪz 技術的な不具合
large-scale removal ˈlɑːrdʒ skeɪl rɪˈmuː.vəl 大規模な除去
radioactive debris ˌreɪ.di.oʊˈæk.tɪv dɪˈbriː 放射性デブリ
estimated 880 tons ˈɛs.tɪ.meɪ.tɪd ˈeɪt ˈhʌn.drəd ˈeɪ.ti ˈtʌnz 推定880トン

11月 7日(木) 16:58
FacebookXシェア
日本の福島第一原子力発電所の運営会社は、損傷した原子炉の1つから燃料デブリの最初の試験回収を完了したと発表した。
2011年の地震と津波で壊滅的な被害を受けた福島第一原発の廃炉作業において、燃料デブリの取り出しは最も困難なステップと考えられている。
東京電力は9月、2号機で原子炉構造物の一部と混ざった溶融燃料の除去実験を開始した。
そのために、作業員は原子炉格納容器内にパイプのような器具を設置し、その根元から物質を掴み取った。
先週、この器具は数グラムの瓦礫を回収することに成功した。
20センチ離れた場所での放射線量は毎時0.2ミリシーベルトを記録した。参考までに、現場作業員の被曝線量は毎時24ミリシーベルトに抑えるよう指導されている。
瓦礫は木曜日の正午前に専用のコンテナに入れられ、作業は終了した。
回収作業は2021年に開始される予定だったが、技術的な不具合などにより遅れていた。取り出された少量の瓦礫が、大規模な除去のための貴重なデータとなることが期待されている。
福島第一原発の1号機、2号機、3号機には、推定880トンの放射性瓦礫が残っている。

Follow me!

PAGE TOP