ブログ記事の抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 24/11/29(金)フリートーク
日本のアルコール飲料の製造がユネスコリスト登録へ
Making of Japan’s alcoholic drinks to get Unesco listing
-Today’s Takeaways. 現代英語を学ぶうえで役に立つ知識を取り上げます。【ニュース解説に関連する英語表現】
大門さんが、日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録される見通しになったというニュースについて解説しました。関連する表現を紹介します。
Naomi:
This time, we will have you two talk about sake in English.
Daimon:
Tom, do you drink sake?
Tom:
I do! I’m always up for a drink, whether it’s shochu, sake, or anything else, and now that it’s getting colder, I’m looking forward to atsukan season.
I agree. Compared to when I was younger, I’d say drinkers these days are on the lookout for new things to try besides beer and wine. Sake is one example of the different options people are exploring and enjoying.
Daimon:
Yeah, yeah. I think so too. I recently visited Tennessee, and there, I met a sake brewer who served his apprenticeship at different sake breweries in Japan. I was quite surprised that some people even make sake in the U.S., rather than just enjoying the drink.
Tom:
And wouldn’t it be kind of fun to try a made-in-America sake? I’m always interested in fresh takes on the classics.
–
I’m always up for a drink
焼酎でも日本酒でも何でも飲みます。寒くなってきたので、熱燗の季節が待ち遠しいです。
私も熱燗大好きです。冬はいいですよね。今度、一緒に日本酒をちびちびやりましょう。
長い間、日本酒は年配の男性の飲み物というイメージが強かったのですが、今では老若男女問わず、日本酒を嗜む人をたくさん知っています。また、アメリカ人の日本酒に対するイメージも最近変わってきたと思います。トムさんはどう思いますか?
最近の酒飲みはビールやワイン以外にも新しいものを試してみようとするようになったと思う。
are on the lookout for new things
ビールやワイン以外にも新しいものを試してみようとするようになったと思う。
(新しいものを探している、アンテナを張っている)
日本酒は、人々が探求し、楽しんでいるさまざまな選択肢の一例です
最近テネシー州を訪れたのですが、そこで、日本のさまざまな酒蔵で見習いをしていた日本酒の醸造家に会いました。ただお酒を楽しむだけでなく、アメリカでも日本酒を造っている人がいることにとても驚きました。
アメリカ産の日本酒を試してみるのも面白いんじゃない?
classic , fresh takes
典的なものを新鮮にアレンジしたものにはいつも興味がある。
Naomi:
So, Daimon-san, did you notice anything different about sake in America?
Daimon:
Well, my friend found a sake bar in Arkansas. When she went there, she was served sake in a wine glass. She was told it was intentional because if served in a small sake cup, Americans would mistake it for a shot glass and drink it all in one gulp.
大門さん、アメリカで日本酒について、日本と違うなと思った事ありましたか?
友人がアーカンソーで日本酒バーを見つけたんです。そこに行くと、ワイングラスで日本酒が出てきたそうです。小さなお猪口で出されると、アメリカ人はショットグラスと間違えて一気に飲んでしまうので、わざとそうしているのだと言っていました。
普通のアメリカ人なら、そうする可能性は高いよね。 there is a very good chance
僕も初めてそのミスを犯したかもしれない。
私も個人的には、あの小さな盃が好きなんです。ユニークで美しい小さなお猪口がたくさんあるんだ。 それを集めるのが好きなんだ。
お酒を飲んでいるときに、見ているのも楽しいしね、
だから日本酒と一緒に、あの小さなカップが世界中に広まればいいなと思うんです。そして、みんながそのカップでお酒を飲んだら、とても素敵でしょうね。
Tom:
And, and, before we go, let me just congratulate Japan’s way of producing alcoholic drinks, and being named to the UNESCO list. Cheers to all the brewers keeping the legacy alive.
日本の酒造りがユネスコに登録されたことを祝福したい。遺産を守り続けるすべての醸造家に乾杯。
We can’t wait to have you back.
See you next time.
–
sake /ˈsɑː.keɪ/ or /ˈsɑː.ki/ 日本酒
atsukan /ˈɑːtsuː.kæn/ 熱燗(温めた日本酒)
sip /sɪp/ 少しずつ飲む、一口
definitely /ˈdefɪnɪtli/ 絶対に、確かに
older man’s drink /ˈoʊldər mænz drɪŋk/ 年配の男性の飲み物
on the lookout /ɒn ðə ˈlʊk.aʊt/ 探している、警戒している
explore /ɪkˈsplɔːr/ 探索する、試みる
apprenticeship /əˈprentɪʃɪp/ 見習い期間
sake bar /ˈsɑːkeɪ bɑːr/ 日本酒バー
wine glass /waɪn ɡlæs/ ワイングラス
shot glass /ʃɒt ɡlæs/ ショットグラス
gulp /ɡʌlp/ 一気飲み、一口で飲む
unique /juˈniːk/ 独特な、ユニークな
spread /spred/ 広がる、広める
UNESCO /juːˈneskoʊ/ ユネスコ
legacy /ˈleɡəsi/ 遺産、伝統
brewers /ˈbruːərz/ 醸造者
keeping the legacy alive /ˈkiːpɪŋ ðə ˈleɡəsi əˈlaɪv/ 伝統を守る、生き続けさせる
Cheers /tʃɪrz/ 乾杯