NHK英語ニュース24/12/26:石破茂首相、ゼレンスキー大統領に「日本はウクライナと共に和平実現に向けて努力する

NHK英語ニュース24/12/26:石破茂首相、ゼレンスキー大統領に「日本はウクライナと共に和平実現に向けて努力する
石破茂首相、ゼレンスキー大統領に「日本はウクライナと共に和平実現に向けて努力する
Ishiba tells Zelenskyy Japan will work with Ukraine to realize peace

Japanese Prime Minister Ishiba Shigeru has told Ukrainian President Volodymyr Zelenskyy that Japan will continue working with Ukraine to realize a just and lasting peace as soon as possible.
日本の石破茂首相は、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、日本はウクライナと協力し、公正で恒久的な和平の早期実現を目指していく、と述べた。

The two leaders talked by phone for over half an hour on Wednesday.

Ishiba expressed his respect for Zelenskyy, saying he is fighting for his country. Ishiba stressed that Japan will never waver in its position of standing with Ukraine.

Japan’s prime minister also noted that his country has been consistent in supporting Ukraine and imposing sanctions against Russia.

In response, Zelenskyy expressed his appreciation for the support Japan has provided so far. He also explained the current war situation and Ukraine’s future efforts.

The two leaders exchanged views on such issues as the participation of North Korean troops in the fighting and military cooperation between Russia and North Korea.

They agreed they will continue to work closely together.


Zelenskyy /zəˈlɛnskɪ/ ゼレンスキー(ウクライナ大統領)
Japanese Prime Minister /ˌdʒæpəˈniːz ˈpraɪm ˌmɪnɪstər/ 日本の首相
Ukrainian President /juːˈkreɪniən ˈprɛzɪdənt/ ウクライナ大統領
work with /wɜːrk wɪð/ ~と協力する
realize peace /ˈriːəˌlaɪz piːs/ 平和を実現する
just and lasting peace /dʒʌst ənd ˈlæstɪŋ piːs/ 公正で永続的な平和
by phone /baɪ foʊn/ 電話で
respect /rɪˈspɛkt/ 尊敬
waver /ˈweɪvər/ 揺らぐ、ためらう
sanctions /ˈsæŋkʃənz/ 制裁
consistent /kənˈsɪstənt/ 一貫した
appreciation /əˌpriːʃiˈeɪʃən/ 感謝
war situation /wɔːr ˈsɪtʃuˌeɪʃən/ 戦況
future efforts /ˈfjuːtʃər ˈɛfərts/ 将来の取り組み
participation /pɑːrˌtɪsɪˈpeɪʃən/ 参加
North Korean troops /nɔːrθ ˈkɔːriən truːps/ 北朝鮮軍
military cooperation /ˈmɪlɪˌtɛri ˌkoʊˌɑːpəˈreɪʃən/ 軍事協力
closely together /ˈkloʊsli təˈɡɛðər/ 密接に協力して

両首脳は水曜日、30分以上にわたって電話で会談した。
石破氏はゼレンスキー氏に敬意を表し、彼は国のために戦っていると述べた。石破氏は、日本はウクライナに寄り添う立場を決して揺るがさないと強調した。
日本の首相はまた、自国が一貫してウクライナを支援し、対ロシア制裁を課してきたことにも言及した。
これに対してゼレンスキー氏は、日本がこれまで提供してきた支援に感謝の意を表した。また、現在の戦況とウクライナの今後の取り組みについても説明した。
両首脳は、北朝鮮軍の戦闘参加やロシアと北朝鮮の軍事協力などについて意見交換した。
両首脳は、今後も緊密に協力していくことで一致した。

アゼルバイジャン外務省などの当局者によると、航空機はカスピ海東岸のアクタウの空港近くで墜落、炎上したという。飛行機には62人の乗客と5人の乗組員が乗っていたという。

アゼルバイジャン航空によると、ブラジルのエンブラエル社製のエンブラエル190がアクタウ近郊に緊急着陸を試みたという。

カザフ当局によると、乗客38人が死亡、29人が入院している。

報道によると、航空機はアゼルバイジャンの首都バクーを出発し、ロシア南部のチェチェン共和国のグロズヌイに向かったが、霧のため何度も進路を変更したという。

カザフスタンのメディアによると、フライトレコーダーは墜落現場から回収されたとのこと。

カザフスタンとアゼルバイジャンの両政府は事故原因の究明に取り組んでいる。

Follow me!

PAGE TOP