ラジオビジネス英語 24/6/5(水) L35 味と潜在顧客について議論を深める12/4

ブログ記事の抜粋
ラジオビジネス英語 24/6/5(水) L35 味と潜在顧客について議論を深める12/4
I’m Jenny Silver. Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
So let’s get started.
L35 味と潜在顧客について議論を深める
The ongoing discussion revolves around taste, with Hiroshi and Iris exchanging ideas on how to harmonize the flavors of fruit and matcha.
味についての議論が続いています。 宏とアイリスはフルーツと抹茶の風味をどう調和させるかについて、アイデアを交換しています。
ongoing
revolve around ~の周りを回転する、〔物語が〕~を中心に展開する

-Listening Point
In what way will gathering insights directly from potential clients help the team?
潜在的な顧客からじかに知見を得ることは、チームにどう役立ちますか?
-OK. Let’s listen to today’s business scene.


blending /ˈblen.dɪŋ/ 混ぜ合わせること、ブレンド
flavor /ˈfleɪ.vɚ/ 味、風味
matcha /ˈmætʃ.ə/ or /ˈmɑːtʃ.ə/ 抹茶
premium /ˈpriː.mi.əm/ 高品質の、プレミアム
snacks /snæks/ スナック
approach /əˈproʊtʃ/ アプローチ、手法
ensure /ɪnˈʃʊr/ or /ɪnˈʃɜːr/ 確実にする、保証する
directly /dəˈrekt.li/ or /daɪˈrekt.li/ 直接的に
compete /kəmˈpiːt/ 競争する
cost-effectiveness /ˌkɑːst ɪˈfek.tɪv.nəs/ 費用対効果
issue /ˈɪʃ.uː/ or /ˈɪs.juː/ 問題
marketing perspective /ˈmɑːr.kɪ.tɪŋ pɚˈspek.tɪv/ マーケティングの視点
maximize /ˈmæk.sə.maɪz/ 最大化する
customization /ˌkʌs.tə.maɪˈzeɪ.ʃən/ カスタマイズ
production lines /prəˈdʌk.ʃən laɪnz/ 生産ライン
strike the right balance /straɪk ðə raɪt ˈbæl.əns/ 適切なバランスを取る
conducting /kənˈdʌk.tɪŋ/ 実施すること
customer survey /ˈkʌs.tə.mɚ ˈsɜːr.veɪ/ 顧客調査
target market /ˈtɑːr.ɡɪt ˈmɑːr.kɪt/ ターゲット市場
beneficial /ˌben.ɪˈfɪʃ.əl/ 有益な
gathering insights /ˈɡæð.ər.ɪŋ ˈɪn.saɪts/ 洞察を集める
potential clients /pəˈten.ʃəl ˈklaɪ.ənts/ 潜在的な顧客
fine-tune /ˌfaɪnˈtuːn/ 微調整する
refine /rɪˈfaɪn/ 洗練する、磨きをかける
strategy /ˈstræt̬.ə.dʒi/ 戦略
brainstorm /ˈbreɪn.stɔːrm/ アイデアを出し合う
target audience /ˈtɑːr.ɡɪt ˈɑː.di.əns/ ターゲット層、対象視聴者

-Words and Phrases
encounter 直面する
cost-effectiveness 費用対効果
customization カスタマイゼーション、個別のニーズに適合するように商品を作ることを指します。
strike a balance バランスを取る、うまく両立させる
beneficial 有益な
fine-tune 微調整する
undoubtedly 間違いなく
refine 磨きをかける

Follow me!

PAGE TOP