ブログ記事より抜粋
ラジオビジネス英語 24/9/16(月)L89 主幹事を獲得する 3/17
I’m Jenny Silver. Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
So let’s get started.
L89 主幹事を獲得する
The Mumbai branch of ABC Bank has secured the lead manager position from Bindi. Anik and Shoko promptly begin working on forming the syndicate group.
ABC 銀行ムンバイ支店は、 ビンディ社から主幹事を獲得しました。 アニックと翔子は早速、シンジケート団の組成に着手します。
-Listening Point
Why does Shoko say “The real battle lies ahead”?
翔子が「本当の戦いはこれからだ」 と言っているのはなぜですか?
–
mandate /ˈmændeɪt/ 委任、命令、指示
achieve /əˈtʃiːv/ 達成する
unprecedented /ʌnˈprɛsɪˌdɛntɪd/ 前例のない、空前の
feat /fiːt/ 偉業、功績
present /prɪˈzɛnt/ 提示する、発表する
discuss /dɪˈskʌs/ 議論する
thanks to /θæŋks tuː/ ~のおかげで
humble /ˈhʌmbl/ 謙虚な
take the credit /teɪk ðə ˈkrɛdɪt/ 手柄を取る
nail it /neɪl ɪt/ 成功させる、完璧にやる
real battle /rɪəl ˈbæt(ə)l/ 本当の戦い
lie ahead /laɪ əˈhɛd/ (困難などが)待ち受ける
total /ˈtoʊtl/ 合計
form /fɔːrm/ 形成する、組織する
syndicate /ˈsɪndɪkɪt/ 企業連合、共同事業体
worth /wɜːrθ/ ~の価値がある
indeed /ɪnˈdiːd/ 確かに、本当に
handle /ˈhændl/ 扱う、対処する
reach out to /riːtʃ aʊt tuː/ ~に連絡を取る
assign /əˈsaɪn/ 割り当てる、任命する
contact /ˈkɒntækt/ 連絡を取る
solid /ˈsɒlɪd/ 確実な、強固な
consortium /kənˈsɔːrʃiəm/ 共同事業体、コンソーシアム
in place /ɪn pleɪs/ 整った、準備ができた
「ビンディから委任を受けたなんて信じられないよ。翔子、君はすごい!前例のない偉業を達成したね。」
「いえいえ、ただここで話し合ったことを提示しただけです。すべて皆さんのアイデアのおかげです。」
「そんなに謙遜する必要はないよ、日本人はみんなそうだけどね。インドでは、手柄は取れるときに取るべきだよ。」
「わかりました、わかりました。プレゼンで大成功しました!でも、本当の戦いはこれからです。総額5億ドルということは、2億ドル規模の共同体を組まなければなりません。」
「その通り。私は中東の銀行を担当するから、君は日本と韓国の銀行に連絡してくれ。それと、ヘンリーに香港、台湾、シンガポールの銀行への連絡を任せるよ。」
「了解。確実なコンソーシアムを整えましょう。」