ブログ記事の抜粋
ラジオビジネス英語 24/7/1(月)L49 香港支社の担当者と打ち合わせをする1/6
I’m Jenny Silver. Welcome to business English for global competence.
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
So let’s get started.
L49 香港支社の担当者と打ち合わせをする
Mr. Naka, General Manager of the Overseas Marketing Division at a major Japanese logistics company in Tokyo, is about to start a meeting with Helen from the Hong Kong office.
日本の大手物流会社海外マーケティング部長である仲さんは、 香港支社のヘレンと東京オフィスで打ち合わせを始めようとしています。
-Listening Point
Q). How is the market research in Cambodia going?
カンボジアでの市場調査の進み具合はどうですか?
-OK. Let’s listen to today’s business scene.
–
while /waɪl/ しばらく
spoke /spoʊk/ 話した(speak の過去形)
person /ˈpɜːrsn/ 人、対面
flies /flaɪz/ 飛ぶ(fly の三人称単数形)
kept /kɛpt/ 保った(keep の過去形・過去分詞)
convenient /kənˈviːniənt/ 便利な
anywhere /ˈɛniˌwɛr/ どこでも
face to face /feɪs tuː feɪs/ 面と向かって
things /θɪŋz/ 物事、状況
progressing /prəˈɡrɛsɪŋ/ 進行している
opportunities /ˌɒpərˈtuːnɪtiz/ 機会
premature /ˌpriːməˈtjʊər/ 時期尚早の
include /ɪnˈkluːd/ 含む
management /ˈmænɪdʒmənt/ 経営、管理
promising /ˈprɑːmɪsɪŋ/ 有望な
on board /ɑːn bɔːrd/ 賛同して
熟語/フレーズ 日本語の意味
It’s been a while 久しぶりです
how time flies! 時が経つのは早いですね
kept in touch 連絡を取り続けた
we live in a convenient age 私たちは便利な時代に生きている
work from anywhere in the world 世界中どこからでも働ける
Having said that とはいえ
face to face 面と向かって
how are things going 状況はどうですか
keeps us busy 私たちを忙しくさせている
a bit premature to say 言うのは少し時期尚早
get our management on board 経営陣の賛同を得る
-Words and Phrases
in person
It’s been a while since -, 〜してからずいぶん日がたつ It has been a while since -.
time flies 時がたつのは早い
keep in touch -.
premature 時期尚早の
mid-term management plan 中期経営計画
promising 有望な
Let’s see -.
get on board -, ~を乗せる、 〜を味方につける