ブログ記事より抜粋
ラジオビジネス英語 25/4/1(火)L2 出張先の街の印象を語る
ラジオビジネス英語へようこそ。講師の柴田真一です。
And I’m Jenny Silver. Welcome to Business English for Global Competence.
この講座で世界で通用する英語表現を学び、ビジネスを前に進めるスキルを身につけましょう。
Yes, let’s learn how to communicate effectively in business.
毎週末月曜日から水曜日は、ビジネスシーンを描いたスキットをもとに、実用的な英語力を身につけていきます。 自己肯定感を持ち、楽しみながら一歩ずつ前進していきましょう。
So let’s get started. Lesson 2
今日のテーマは出張先の街の印象を語るです。
Saki and Fong’s casual conversation continues and the conversation develops further as they exchange impressions of the city. サキとフォンの軽い雑談が続いています。 街の印象のやり取りから話が展開していきます。
Today’s listening point. 聞き取りのポイントを押さえておきましょう。
Q). In what context is the name Ho Chi Minh City used?
どのような場面でホーチミン市という名前が使われますか?
ではこのポイントを意識しながらビジネスシーンを聞いてみてください。
-Okay, let’s listen to today’s Business Scene.
impression ɪmˈprɛʃən 印象
dynamic daɪˈnæmɪk 活気のある、躍動的な
lively ˈlaɪvli 生き生きとした、にぎやかな
weave through wiːv θruː 縫うように進む
chaotic keɪˈɑːtɪk 混沌とした、無秩序な
contrast ˈkɑːntræst 対照、コントラスト
colonial architecture kəˈloʊniəl ˈɑːrkɪˌtɛktʃɚ 植民地時代の建築
skyscraper ˈskaɪˌskreɪpɚ 高層ビル
striking ˈstraɪkɪŋ 目を引く、印象的な
hold on to hoʊld ɒn tu 保ち続ける、守り続ける
distinguish dɪˈstɪŋɡwɪʃ 区別する
deeply rooted ˈdiːpli ˈruːtɪd 深く根付いた
formal context ˈfɔːrməl ˈkɑːnˌtɛkst 公式の場、正式な文脈
official document əˈfɪʃəl ˈdɑːkjəmənt 公的文書
speech spiːtʃ 演説
media ˈmiːdiə メディア、報道機関
-Words and Phrases
では、今日のビジネスシーンの中から押さえておきたい語句を見ていきましょう。
weave through 〜の中を縫うように通り抜ける
striking 印象的な
hold on to -, 〜にしがみつく 〜をつかんで離さない
例えば、夢を諦めてはいけない、という時は Hold on to your dream. と言って鼓舞しますね。
fascinating 魅力的な 素晴らしい
be rooted in 何々に根ざしている
be reserved for -, 〜の場合のみに用いられる
context 文脈 背景
-Now you try the dialogue. 語句が理解できたところで今日のビジネスシーンのシャドーイングをしてみましょう。 では、どうぞ。