ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 24/10/1(火) L122 主語の自由
運動会かぁ、一等賞とるとうれしいんだよなぁ。
(A field day, huh? It makes me happy when I win first prize.)
先生、一等になったことあるの?
(Sensei, have you ever won first prize?)
ない。(No, I have not.)
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
Hey everyone. This is Akino Roza.
And I’m David Evans. Ah Sensei, you are always first place in my heart.(先生、あなたは私の心の中でいつも一番です。)
さぁそれではさっそく、始めていきましょう。
L122 主語の自由
To help others is to help yourself.
主語には豊かなバリエーションがあります。 さまざまな表現を主語として使える力は、会話力に直結します。
(There is a rich variety of subject matter. The ability to use a variety of expressions as subjects is directly related to conversational ability.)
家庭教師のアオイと生徒のレンジが、 週末をどう過ごしたのかについて話しています。
(Tutor Aoi and student Range talk about how they spent their weekend.)
-Words & Phrases
look like -, ~のように見える
get sun 日焼けする (some などの修飾語が入る)
sports festival 運動会、体育祭
come in -, ~位に入賞する
get out