ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 24/12/24(火)L177 仮定法 ⑦仮定法が使われる表現
先生、先生!
なに?
大発表があるよ。
どうぞ。
冷蔵庫を買いました。(I bought a refrigerator.)
うちもね、製氷機が壊れてるから、もう買い換えたいんだけどね。
(My ice maker is broken too, so I want to buy a new one.)
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
This is Akino Roza.
And I’m David Evans. I just got a new air purifier. 空気清浄機
おー、それでは、さっそく始めていきましょう。
仮定法が使われるいくつかのフレーズをマスターしておきましょう。
「実際にはそうではない」 を意識してくださいね。(Let’s master some phrases in which the subjunctive is used.
Be aware of “not really.”)
If it weren’t for classes, I’d be here every night.
学生のジェシカとウィリアムがパブで話しています。 話題はピーコック教授のようですよ。
(Students Jessica and William are talking in a pub. The topic of conversation seems to be Professor Peacock.)
–
thank you for coming out /θæŋk juː fɔːr ˈkʌm.ɪŋ aʊt/ 来てくれてありがとう
My pleasure /maɪ ˈplɛʒ.ər/ どういたしまして
have an ale /hæv ən eɪl/ エール(ビール)を飲む
If it weren’t for /ɪf ɪt ˈwɜːrnt fɔːr/ もし〜がなければ
every night /ˈɛv.ri naɪt/ 毎晩
How do you like /haʊ duː juː laɪk/ 〜はどう思いますか?
a good professor /ə ɡʊd prəˈfɛs.ər/ 良い教授
sometimes he goes too far /ˈsʌm.taɪmz hi ɡoʊz tuː fɑːr/ 彼は時々行き過ぎる
a wild imagination /ə waɪld ɪˌmædʒ.ɪˈneɪ.ʃən/ 制御できない想像力
This word means uncontrollable, right?
Very active and uncontrolled, yes.
Others have said that /ˈʌð.ərz hæv sɛd ðæt/ 他の人もそう言っていた
I don’t believe /aɪ doʊnt bɪˈliːv/ 信じない
He challenges us /hi ˈtʃæl.ɪndʒ.ɪz ʌs/ 彼は私たちに挑戦させる
to think /tuː θɪŋk/ 考える
-Words & Phrases
ale ビール(の一種)
go too far 度を越す、行きすぎる
wild (考えなどが) 自由奔放な、並外れた
–
All right everyone, it’s time for today’s practice. Today, we’ll focus on some high frequency phrases. These are key parts of everyday speech. Really focus on the parts in bold and use them to make original sentences on your own.
OK guys, we know you can do it, so let’s begin.