ラジオ英会話 24/9/30(月) L121 文の主構造 (主語述語)

ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 24/9/30(月) L121 文の主構造 (主語述語)
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
今年度のテーマは、話すための英文法。これまで、基本文型、説明ルール、指定ルールという、最も重要な英語の配置パターンを学んできました。今日からのレッスンでは、その総復習を始めます。今まで聞いてくださっていた方も、新規の方も、しっかりと覚えて会話力をさらにアップさせてください。
(This year’s theme is English Grammar for Speaking. So far, we have studied the most important English placement patterns: basic sentence patterns, explanation rules, and specification rules. In today’s lesson, we will begin a comprehensive review of these. Whether you have been listening to us before or are new, please make sure you learn it well to further improve your conversational skills.)

Hey everyone. Welcome back to our lesson. This is Akino Roza.
And I’m David Evans. OK everyone, let’s get right to it.
さぁそれではさっそく、始めていきましょう。
L121 文の主構造 (主語述語)
レッスンのポイント |
She eats here almost every week.
英語文の最も基本的な配置は 「主語述語」 の並びです。 「主語を言ったらすぐ動詞」 を確認しておきましょう。
(The most basic arrangement of English sentences is the “subject-predicate” sequence. Check the “verb as soon as you say the subject.)
今月の Practice では今まで学習した文を多数再録しています。 何度も覚えた文は、会話の実践に大きく役立つはずです。
キャロリンのヴィーガンラーメン店に、 常連のヒロキが久しぶりに訪ねてきました。 店に貼られた写真の中に不動産営業のバーバラの写真があったようですよ。
(Hiroki, a regular visitor to Carolyn’s vegan ramen store, hasn’t visited in a while. It seems he saw a picture of Barbara, a real estate saleswoman, among the photos posted in the store.)

-Words & Phrases
Look who’s here! (思いがけない人を見かけて) 誰かと思ったら!
Where have you been?
all this time 今までずっと
Have a seat.
put up -, ~を掲示する
at least

Follow me!

PAGE TOP