ラジオ英会話 25/1/16(木)L189 that でGO!

ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 25/1/16(木)L189 that でGO!
本屋さん大好き!
まぁなぜかトイレに行きたくなりますけどね。
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
なんでだろう? Hey everyone. Akino Roza here.
 I wonder why. Hi, I’m David Evans.
それでは、さっそく始めていきましょう。
L189 that でGO!
You can’t believe everything that you read on the net.
今回は、関係代名詞は that を使うのがおすすめですよ、というワンポイントレッスンです。
南の島で暮らすダグとシホ。 今日は東京に戻ってきているようですよ。
(Doug and Shiho live on a southern island. They are back in Tokyo today.)


want to /wɑːnt tuː/ ~したい
drop by /drɒp baɪ/ 立ち寄る
sure /ʃʊr/ もちろん
what kind of /wʌt kaɪnd əv/ どんな種類の
looking for /ˈlʊkɪŋ fɔːr/ 探している
see what they have /siː wʌt ðeɪ hæv/ 何があるか見る
buy books online /baɪ bʊks ˈɒnˌlaɪn/ 本をオンラインで買う
being in /ˈbiːɪŋ ɪn/ ~にいること
actual bookstore /ˈæktʃuəl ˈbʊkstɔːr/ 実際の書店
online reviews /ˈɒnˌlaɪn rɪˈvjuːz/ オンラインレビュー
know what you mean /noʊ wʌt juː miːn/ 言いたいことはわかる
book reviews /bʊk rɪˈvjuːz/ 書籍レビュー
misleading /ˌmɪsˈliːdɪŋ/ 誤解を招く
believe everything /bɪˈliːv ˈɛvriˌθɪŋ/ すべてを信じる
read on the net /riːd ɒn ðə nɛt/ ネットで読む
tell me about it /tɛl mi əˈbaʊt ɪt/ 本当にそうだね
biased information /ˈbaɪəst ˌɪnfərˈmeɪʃən/ 偏った情報
out there /aʊt ðɛr/ 世の中に
exactly /ɪɡˈzæktli/ その通り
smell of bookstores /smɛl əv ˈbʊkstɔːrz/ 書店の匂い

-Words & Phrases
review 評価記事 、 書評
misleading 誤解を招くような
Tell me about it. (同感を示して) まったくだ。
biased 偏った、 偏見のある


OK, it’s practice time. So, there are many options sometimes, that, which, who or nothing, and it can be a little confusing. But I’ll give you some advice. When in doubt, go with that. All right?
Let’s begin.
that knows the password

Follow me!

PAGE TOP