ラジオ英会話 25/1/20(月)L191 whose

ブログ記事の抜粋
ラジオ英会話 25/1/20(月)L191 whose
うーん、100年前の化学の試験かぁ。まぁ今の知識を持っていたら、それほど難しくはなさそうですね。
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
Hey everyone. Akino Roza here.
And I’m David Evans.
それでは、今週もがんばっていきましょう。
L191 whose
You are the gentleman whose test results surprised us all.
関係代名詞 whose をマスターしましょう。 人やモノをその所有物で説明する関係代名詞です。
アントンは、オックスフォードにある女子校のグレゴリー校長の面接を受けています。
(Anton is being interviewed by Principal Gregory of a girls’ school in Oxford.)


headmistress /ˈhɛdˌmɪstrəs/ 女校長
school /skuːl/ 学校
gentleman /ˈdʒɛntəlmən/ 紳士、男性
test results /tɛst rɪˈzʌlts/ 試験結果
surprised /sərˈpraɪzd/ 驚いた
pleased /pliːzd/ 嬉しい
ma’am /mæm/ 奥様、先生(女性への丁寧な呼び方)
perfect score /ˈpɜːrfɪkt skɔːr/ 満点
elementary /ˌɛləˈmɛntəri/ 初歩的な、基礎の
science /ˈsaɪəns/ 科学
expert /ˈɛkspɜːrt/ 専門家
basics /ˈbeɪsɪks/ 基礎、基本
believe /bɪˈliːv/ 信じる
well suited /wɛl ˈsuːtɪd/ 適している
science teacher /ˈsaɪəns ˈtiːtʃər/ 理科の先生
do my best /duː maɪ bɛst/ 最善を尽くす

-Words & Phrases
headmistress (女性の) 校長
ma’am (目上の女性に対する呼びかけとして) 先生、 奥様
elementary 初歩的な
basics 基礎(知識)
do my best 全力を尽くす、頑張る

K everyone, it is time to practice. Today’s sentences, we are focusing on the 先行詞 and then “whose” plus 名詞, OK? So the most important thing is to get used to that rhythm, get used to that feeling as you practice. So, whose – 名詞, whose – 名詞. Keep that in mind, close your yes if it helps, and let’s begin.
Here we go.
whose employees all work from home

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP