ブログ記事の抜粋
英会話 time trial 24/10/9(水) D8 うちの娘は食べ物の好き嫌いが激しいです
Around the world
we’re on the move.
Speak up every week,
and you’ll improve.
You can talk to me.
We can laugh and smile.
Eikaiwa Time Trial
Let’s get started with day 8 for the month of October.
Hi everyone.
I’m Steve Soresi.
And I’m Jenny Skidmore.
Thanks for joining us.
食べ物の好き嫌い、そして食習慣について英語で表現できるようにしましょう。
キーワードは eater
It’s time for your first try.
–
好き嫌いが激しい
– eater
picky eater
Pick one. ひとつ選んで。
picky こだわりが強い
1. うちの娘は食べ物の好き嫌いが激しいです。
My daughter is a picky eater.
3). 健康的な食生活 – eater
healthy eater
4). 食べ方が汚い – eater
dirty eater ではなくて、 messy eater
5). 肉を食べる人 – eater
meat eater
7). – drinker
7. 私は酒飲みというほどではありません。
10). 豆乳
The answer is soy milk.
Okay. How was your first round? Did you try to say each one?
Listen closely.
-Steve’s Advice
英単語の-er がつくパターン
日本語だと、 ある単語に 「人」 を足して熟語を作れますよね。 例えば、「旅」に「人」を足して 「旅人」 のような感じです。
英語だと、 ある単語の語尾に -er (または-or など) をつけて、 人を表す単語を作れます。 farm (農場) に -er を足した farmer (農家) がその例です。
料理の話題でも -er は大活躍します。 「大の肉好き」 なら meat lover や meat eater のように表せます。
また、 drinker を使って、「それほどたくさんお酒を飲みません」 なら I’m not a big drinker. と表せますし、「コーヒー派です」 なら I’m a coffee drinker. です。 ちなみに、「お酒は飲めません」 と言いたいなら don’t drink. です。
また、picky eater という表現もあります。 picky は 「こだわりが強い 「好き嫌いが激しい」 といった意味です。 これを応用して、 What are you picky about? (どんなこだわりがありますか?) と尋ねることもできますね。 僕なら、 I’m picky about too much salt or sugar. (塩分や糖分を取りすぎないように気をつけています) と答えます。