英会話 time trial 24/11/6(水)D3 明日、晴れるといいのですが

ブログ記事の抜粋
英会話 time trial 24/11/6(水)D3 明日、晴れるといいのですが
Around the world
we’re on the move.
Speak up every week,
and you’ll improve.
You can talk to me.
We can laugh and smile.
Eikaiwa Time Trial

Let’s get started with day 3 for the month of November.
Hi everyone.
I’m Steve Soresi.
And I’m Jenny Skidmore.
Thanks for joining us.

さあ、引き続き世間話に役立つ表現を練習していきます。
今回は 「〜だといいんですが」など期待にまつわる表現を取り上げます。
また政治の話題についてのとても基本的な文も合わせて練習しますよ。
今月はアメリカ大統領選の話題で盛り上がってますね。
では1回目の挑戦です。
It’s time for your first try.
僕の言う日本語を時間内に英語で表現してください。
一つ目。
1). 明日晴れるといいのですが。どうぞ。
答えを確認しましょう。
I hope it’s sunny tomorrow.
「〜だといい。」願っていることについては、I wish よりも I hope を使います。
さあ、次はこんな文です。
2). 今日雨が降らなければいいのですが。
I hope -. どうぞ。
では次です。

では次の文です。まず英語で「再び選ばれる、再選される」を英語で言うと。
Get re-elected.
ということで、この文を作ってみましょう。

では次の文です。
まず、「うってつけの人物。」英語で言うと、
The answer is, the right person.
The right personを使ってこちらを言ってみよう。
5). 彼女はその仕事にうってつけの人物です。
では続いて首相、総理大臣のことですね。
How do you say that in English?
答えは prime -.
わかりますか?
こちら。prime minister.
さあ、プライムミニスターを使ってこちらを言ってみよう。

次の表現に行きましょう。
まず、政治を英語で言うと、
The answer is politics.

10). 政治の話はNGですよ
答えを確認しましょう
No politics.
さあ応用してこの文を言ってみよう。
11). 食卓では政治の話はNGですよ。

OK. How was your first round? Did you try to say each one?
ではここで回答例をチェックしましょう。
Now you can check your answers with mine. Listen closely.

もしかしてexpect かもしれません。expect は別の意味で使います。それは「予測する」。
頑張ってもらうこと、期待するなら、I hope – does well.

Follow me!

PAGE TOP