NHK WORLD-JAPAN NEWS: Technical issues delay Fukushima Daiichi retrieval tests

NHK WORLD-JAPAN NEWS: Technical issues delay Fukushima Daiichi retrieval tests
https://youtu.be/VhgJgYURByw

Speaker 0
It’s been one month since the operator of the Fukushima Daiichi plant began testing ways to remove nuclear fuel debris. But technical issues have plagued the project, and the tests have been suspended indefinitely.

Speaker 1
The Fukushima Daiichi nuclear power plant suffered multiple meltdowns after the 2011 quake and tsunami. An estimated 880 tons of nuclear fuel debris remains in its three reactors. The plant’s operator, Tokyo Electric Power Company, said it would test ways to remove it. It planned to start in late August, but the work was delayed for three weeks. TEPCO says a mistake was made when installing the retrieval device. TEPCO finally started its tests on September 10th, but suspended them just a week later. TEPCO said it couldn’t get visuals from two of the cameras on the device. After three weeks trying to repair them, the company said Monday they’ll need to be replaced. One expert says TEPCO should review the decommissioning process again.

Speaker 2
It’s not easy to anticipate specific issues, but TEPCO should have done experiments and assessments and considered what could go wrong. It should think about possible problems when they restart the work.

Speaker 1
TEPCO says it will take about two weeks to replace the cameras, if all goes well. It’s unclear when the debris removal tests will continue.

operator /ˈɒpəreɪtər/ A person or company responsible for running a business or piece of equipment
debris /ˈdeɪbriː/ Scattered fragments, typically of something wrecked or destroyed
plagued /pleɪɡd/ Troubled or continuously affected by something negative
indefinitely /ɪnˈdɛfɪnɪtli/ For an unknown or unstated length of time
meltdown /ˈmɛltdaʊn/ A severe overheating of a nuclear reactor core, resulting in the core melting
retrieval /rɪˈtriːvəl/ The process of getting something back, especially from a difficult place
visuals /ˈvɪʒuəlz/ Images or views, typically from a camera or display
expert /ˈɛkspɜːt/ A person with extensive knowledge or ability in a specific field
decommissioning /diːkəˈmɪʃnɪŋ/ The process of removing a facility, such as a power plant, from service or use
anticipate /ænˈtɪsɪpeɪt/ To expect or predict something
assessment /əˈsɛsmənt/ The evaluation or estimation of the nature, quality, or ability of someone or something

事業や設備の運営に責任を持つ人または会社。
散らばった破片、一般的には難破したり破壊されたものの破片。
何かネガティブなことに悩まされている、または継続的に影響を受けている
未知の、または明記されていない期間
原子炉の炉心が激しく過熱し、炉心が溶融すること。
特に困難な場所から何かを取り戻すプロセス。
一般的にカメラやディスプレイからの画像や景色。
特定の分野で豊富な知識や能力を持つ人。
発電所などの施設を、使用またはサービスから撤去するプロセス。
何かを予想または予測すること
誰かまたは何かの性質、質、能力についての評価または推定。

話者 0
福島第一原子力発電所の運営者が、核燃料デブリを取り除く方法のテストを開始してから1か月が経過しました。しかし、技術的な問題がプロジェクトを悩ませ、テストは無期限に中断されています。

話者 1
福島第一原子力発電所は、2011年の地震と津波の後に複数の炉心溶融を起こしました。3基の原子炉には推定880トンの核燃料デブリが残っています。発電所の運営者である東京電力(TEPCO)は、それを取り除く方法をテストすると発表しました。当初、8月下旬に開始する予定でしたが、作業は3週間遅れました。東京電力によると、回収装置の設置時にミスがあったとのことです。TEPCOは9月10日にようやくテストを開始しましたが、わずか1週間後に中断されました。装置の2つのカメラから映像が得られなかったためです。TEPCOは3週間修理を試みた後、月曜日にカメラの交換が必要だと発表しました。専門家の1人は、TEPCOが廃炉プロセスを再検討するべきだと述べています。

話者 2
具体的な問題を予測するのは簡単ではありませんが、TEPCOは実験や評価を行い、何が問題になるかを考慮すべきでした。作業を再開する際には、問題が発生する可能性についても考えるべきです。

話者 1
TEPCOは、すべてが順調に進めば、カメラの交換に約2週間かかるだろうと述べています。デブリ除去のテストがいつ再開されるかは不明です。

Follow me!

コメント

PAGE TOP