お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

ラジオビジネス英語 25/6/27(金)L2P4 Neil McInnes ニール・マッキネス


ラジオビジネス英語 25/6/27(金)L2P4 Neil McInnes ニール・マッキネス
ラジオビジネス英語へようこそ講師の柴田新一です。
And I’m Jenny Silva Welcome to Business English for Global.
この講座で世界で通用する英語表現を学びビジネスを前に進めるスキルを身につけましょう。
Yes. Let’s learn How to communicate effectively in business.
毎週金曜日は各会で活躍するプロフェッショナルのインタビューを取り上げます。関連語句を覚えながら英語力をアップさせ様々な話題に対応できる教養を身につけていきましょう。
Here we go.
Interview 2 Neil McInnes part 4
今月来月のゲストは外資系ホテルの総支配人を務めているニール・マキネスさんです。今日はマッキネスさんの総支配人としての役割やりがいについてお伺いします。ではインタビューを聞く前に聞き取りのポイントを確認しましょう。
-Today’s listening point
Leadership opportunities and human resource development is one of the main aspects of being a general manager.
リーダーシップを発揮する機会と人材育成以外で総支配人としての主なやりがいの1つは何ですか?ではこの点を意識しながらインタビューを聞いてみてください。
Let’s see what he has to say.


単語/熟語 発音記号 意味
entail ɪnˈteɪl 伴う、含む
key skills kiː skɪlz 必要なスキル、重要な能力
varied ˈvɛərɪd 多様な、変化に富んだ
business driver ˈbɪznəs ˈdraɪvər 事業を動かす推進者(原動力)
day-to-day operations deɪ tu deɪ ˌɒpəˈreɪʃənz 日々の業務
business acumen ˈbɪznəs ˈækjʊmən ビジネス上の洞察力、経営手腕
financial situation faɪˈnænʃəl ˌsɪtʃuˈeɪʃən 財政状況
stakeholders ˈsteɪkˌhoʊldərz ステークホルダー、利害関係者
rewarding rɪˈwɔːrdɪŋ やりがいのある
challenging ˈtʃælɪndʒɪŋ 難しいが刺激的な
leadership opportunities ˈliːdərʃɪp ˌɒpərˈtjuːnətiz リーダーシップの機会
guest interaction ɡɛst ˌɪntərˈækʃən ゲストとの交流
dynamic work environment daɪˈnæmɪk wɜːrk ɪnˈvaɪrənmənt 活気に満ちた職場環境
fast-paced fɑːst peɪst ペースの速い
foster growth ˈfɒstər ɡroʊθ 成長を促進する
hospitality industry ˌhɒspɪˈtælɪti ˈɪndəstri ホスピタリティ業界
resilient rɪˈzɪliənt 困難に耐える、回復力のある
passion ˈpæʃən 情熱
enthusiasm ɪnˈθjuːziæzəm 熱意
energy ˈɛnərdʒi 活力
take the reins teɪk ðə reɪnz 支配権を取る、責任を引き継ぐ

ホテルのリージョナル兼ゼネラルマネージャーはどんな役割を担い、GMに欠かせないスキルは?
「GMの仕事は多岐にわたり、日ごとに異なりますが、事業推進の原動力として、事業洞察力・財務状況の管理などの日常業務を担います。また、オーナーやチーム、ゲストなどのステークホルダーとの関係を守る“ホテルの顔”でもあります。これは私が大好きな部分です。」

GMとしてのやりがいと難しさは?
「私にとってやりがいは、リーダーシップの機会と、部下を育成しキャリアを広げることです。そして何より、ゲストとの交流が大きな喜びで、彼らとの会話や思い出を作ることで毎日充実します。さらに、激動の職場環境は変化に富み、仕事を楽しくし、自己成長と専門性の向上を促してくれます。」

変化の激しい業界で長年続けられてきた理由は?
「最近グラスゴーで同業者と再会しましたが、30年経ってもホスピタリティ業界に残ったのは私だけでした。皆ほかの業界に移りましたが、私は情熱と熱意、活力を持ち続けています。人と働くことが好きで、自分が育てた社員がGMとして自立していく姿を見るのが何よりの喜びです。」

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP