ブログ記事より抜粋
基礎英語2 25/5/15(木)L29ごみ出しのルール
みんな集まれ!中学生の基礎英語 Level2
Hello, everyone. 講師の工藤洋路です。言いたいことはあるけれど、英語がうまく出てこない。使える表現がわからない。この番組ではそんなお悩みを一緒に解決していきますよ。
どうも、オリエンタルラジオの藤森慎吾です。今日もよろしくお願いします。
Hi, I’m Natalie. Let’s have fun in English. So let’s get started.
Lesson 29. 慎吾さん、もうエイバはゴミ出しのルールを理解してくれたようですね。
はい、大丈夫だと思います。でも実はですね、エイバと別の会話で盛り上がったんですけれど、何かうまくいかなかったんですねー。はい。
Oh, what’s the problem?
彼女が言った最後の方の意味がよく分からなかったんですね。で、前にも聞き返しって大事だよって教わったんで聞き返してみたのですが結局分からないまま終わってしまいました。何でだろうなぁ。
うん、そんなことがあったんですね。では早速その時の会話を覗いてみましょうか。
thanks /θæŋks/ ありがとう(カジュアル)
help /hɛlp/ 助け、援助
sure /ʃʊr/ もちろん(快諾する返事)
understand /ˌʌndərˈstænd/ 理解する
garbage /ˈɡɑːrbɪdʒ/ ごみ(主に米国英語)
rules /ruːlz/ 規則、ルール
enjoy /ɪnˈdʒɔɪ/ 楽しむ
very much /ˈvɛri mʌtʃ/ とても
so far /soʊ fɑːr/ 今のところは
work /wɜːrk/ 仕事、働く
based /beɪst/ ~に拠点がある
company /ˈkʌmpəni/ 会社
software /ˈsɔːftwer/ ソフトウェア
developer /dɪˈvɛləpər/ 開発者
say that again /seɪ ðæt əˈɡɛn/ もう一度言って
last part /læst pɑːrt/ 最後の部分
make /meɪk/ 作る、製作する
Shingo: 手伝ってくれてありがとう、シンゴ。
Shingo: もちろん。東京のゴミ出しルールはもう理解できた?
相手: 多分ね。
Shingo: 日本を楽しんでる?
相手: はい、今のところとても楽しいです。
Shingo: お仕事は何をしているの?
相手: 東京にある会社でソフトウェア開発者として働いています。
Shingo: 最後の部分をもう一度言って。
相手: ソフトウェア開発者です。ソフトウェアを作っています。