会話が続く!リアル旅英語 25/6/25(水)L35 Wi-Fiが使えるか聞く
今回はWi-Fiが使えるか聞くときの会話。
こちらは第2週でサマー先生が訪れたカフェレストラン。
サマー先生は食事を頼むだけでなくWi-Fiが使えるかどうかも聞いていました。
結構大事。
お店のWi-Fiが使えるならぜひ利用したいですよね。
うん。
そんな時便利なきっかけフレーズは。
Do you guys have Wi-Fi?
Wi-Fiはありますか?
そう言ったらどんな答えが返ってくるのでしょうか。
–
単語/熟語 発音記号 意味
excuse me ɪkˈskjuːz mi すみません(呼びかけ・丁寧な注意を引くときの表現)
hey heɪ やあ(カジュアルな挨拶)
you guys juː ɡaɪz あなたたち(口語的な表現)
have Wi-Fi hæv ˈwaɪˌfaɪ Wi-Fi を持っている/Wi-Fi がある
under ˈʌndər ~の下に/~の名前で
cafe kæˈfeɪ カフェ
Recreation Cafe ˌrɛkriˈeɪʃən kæˈfeɪ レクリエーション・カフェ(Wi-Fi の名前)
name neɪm 名前
password ˈpæsˌwɜːrd パスワード
one love wʌn lʌv 「ワン・ラブ」愛を表すフレーズ(パスワード)
lowercase ˈloʊərˌkeɪs 小文字
spelled out spɛld aʊt スペルで説明する、つづりを示す
o-n-e oʊ-en-iː “one”のつづり(アルファベットで説明)
space speɪs 空白、スペース
l-o-v-e ɛl-oʊ-viː-iː “love”のつづり(アルファベットで説明)
こんにちは、すみません。
やあ。
Wi-Fiはありますか?
はい、ありますよ。
「レクリエーション・カフェ」の名前でつながっています。
それがWi-Fiの名前です。
はい、それがWi-Fiの名前です。パスワードは「one love(ワン・ラブ)」です。
すべて小文字です。「one」は o-n-e とつづって、その後にスペース、「love」は l-o-v-e とつづります。