基礎英語1 25/7/2(水)L63 大きな桟橋
中学生の基礎英語! Level 1!
Hi guys, I’m Honda Toshiyuki.
Hey, I’m Chris Nelson.
Diana Garnett, reporting for duty! How was the last episode, everyone?
Clams are money in Beluga Beach.
Many years ago, clams were actually used as money in some areas.
昔は 貝殻 、 羽 、 石 、 骨 などが実際に お金として使われていた地域がありましたよ。
Now, let’s get started!
Lesson 63 大きな桟橋
-First listening. First, let’s listen to the story and get the basic idea.
–
単語・熟語 発音記号 意味(日本語)
need /niːd/ 必要とする
clam /klæm/ アサリ、ハマグリ(ここでは通貨の単位の意味も含む)
maybe /ˈmeɪ.bi/ たぶん
find /faɪnd/ 見つける
work /wɜːrk/ 仕事
someone /ˈsʌm.wʌn/ 誰か
hello /həˈloʊ/ こんにちは
captain /ˈkæp.tɪn/ 船長
tie /taɪ/ 結ぶ
rope /roʊp/ ロープ
pay /peɪ/ 支払う
boat /boʊt/ 船
purple /ˈpɜːr.pəl/ 紫色の
mine /maɪn/ 私のもの
nice to meet you /naɪs tə miːt juː/ はじめまして
say work /seɪ wɜːrk/ 仕事と言う
come to my boat /kʌm tə maɪ boʊt/ 私の船に来て
I can pay clams /aɪ kæn peɪ klæmz/ アサリ(お金)で払える
私たちはアサリ(お金)が必要です。
たぶん仕事を見つけられるかもしれません。
誰か仕事と言いましたか?
あ、こんにちは、タコさん。
船長だ。船長プルポだ。
はじめまして、船長。
ロープを結べますか?
はい。
それなら私の船に来なさい。アサリで支払える。
あなたの船はどれですか?
紫色の船が私の船だ。