ブログ記事より抜粋
基礎英語2 25/4/23(水)L18スーパーマーケットで異文化体験
皆さん、継続は力なり。 中学生の基礎英語 Level 2
Hello, everyone! 講師の工藤洋司です。言いたいことはあるけれど英語がうまく出てこない。使える表現がわからない。この番組ではそんなお悩みを一緒に解決していきます。
どうもオリエンタルラジオの藤森慎吾です。みんなで一緒に頑張りましょう。
Hi, I’m Nari. Are you ready for English today? So, let’s get started. Lesson 18
さあ、慎吾さん。得意料理を作ろうとしていたシャーロットをインターナショナルスーパーに連れて行ったんですよね。
はい、そうなんです。シャーロットもとっても喜んでくれたので安心しました。
Good for her!
近所のスーパーには置いてないものがたくさんあって僕もとっても面白かったんです。が、今回も上手く英語で言えないことがありました。教えてもらってもいいですか?
Of course. Anytime, Shingo.
それでは早速その時の様子を覗いてみましょう。テキストをお持ちの方はまずはテキストを見ずに耳で聞き取ってみましょうね。
-Learn Expression まずはその前にストーリーに出てきた表現を確認します。
Like. えっと、まあ。
感動詞の役割をします。考えている時に間を埋めるために使います。 フィラー
dip 食材や料理につけて食べるペースト状のものです。
be made from 〜からできている。
chickpeas. ひよこ豆。
–
great /ɡreɪt/ 素晴らしい
everything /ˈevriθɪŋ/ すべてのもの
like /laɪk/ ~のような(ここでは例を挙げるときに使用)
hummus /ˈhʊm.əs/ フムス(ひよこ豆のペースト状の食べ物)
dip /dɪp/ ディップ(野菜などをつけて食べるソース)
chickpeas /ˈtʃɪk.piːz/ ひよこ豆
thought /θɔːt/ think(思う)の過去形
knew /nuː/ know(知っている)の過去形
shop /ʃɑːp/ 店
well /wel/ よく
often /ˈɔːfən/, /ˈɒfən/ よく、頻繁に
because /bɪˈkəz/, /bɪˈkʌz/ なぜなら
don’t know /doʊnt noʊ/ 知らない
what to buy /wʌt tu baɪ/ 何を買うべきか
gotcha /ˈɡɑːtʃə/ 「わかった」「なるほど」などの口語表現
I got you.
–
会話に基づいた 英語のクイズと英作文練習(解答付き) です。
✅ クイズ形式(選択式)
1. What is hummus made from?
A. Potatoes
B. Tomatoes
C. Chickpeas
D. Carrots
2. Why doesn’t the speaker come to the shop often?
A. It’s too expensive.
B. It’s too far from home.
C. They don’t know what to buy.
D. The shop is always crowded.
3. What does “gotcha” mean in this conversation?
A. Goodbye
B. I caught you
C. I understand
D. Let’s go
✍️ 英作文練習(Write in English)
1. 「これは何ですか?」
2. 「私はこのお店によく来ません。」
3. 「何を買えばいいか分からない。」
4. 「それはひよこ豆から作られています。」