ラジオ英会話25/6/30(月)L61静的な意味を含む動詞①be動詞
ラジオ英会話ハートでつかめ英語の極意講師の大西泰斗です。さあ、今回からしばらくの間基本同士を学習していきます。文の中で中心的な役割を持ち、多彩な意味の広がりがある基本動詞を征服すれば皆さんの英語に大きな表現力と自信が加わるはずです。
Hey guys, this is Akino Rosa. It’s getting warmer and warmer, so let’s heat up your English practice.
That’s right everyone, I’m David and we’re ready to turn up the heat. Let’s get going.
それでは早速始めていきましょう。L61静的な意味を含む動詞①be動詞
今日のキーセンテンスはこちら。
I’m fine.
–
単語・熟語 発音記号 意味(日本語)
finally /ˈfaɪnəli/ ついに
arrived /əˈraɪvd/ 到着した
spot /spɑːt/ 場所
ready /ˈrɛdi/ 準備ができた
as ready as I’ll ever be /æz ˈrɛdi æz aɪl ˈɛvər biː/ 今できる限りの準備ができている
proceed /prəˈsiːd/ 進む
enter /ˈɛntər/ 入る
submarine /ˈsʌbməˌriːn/ 潜水艦
professor /prəˈfɛsər/ 教授
nervous /ˈnɜːrvəs/ 緊張した
find out /faɪnd aʊt/ 知る
soon /suːn/ すぐに
interesting /ˈɪntrəstɪŋ/ 面白い
sure /ʃʊr/ 確信している
aye, aye, sir /aɪ aɪ sɜːr/ 了解しました(船・軍事用語での返事)
→ さて、ここだよジェシカ。ついにこの場所に到着した。準備はいいかい?
→ これ以上ないくらい準備できています。
→ よし。では進もう。君が先に潜水艦に入ってくれ。
→ ピーコック教授。
→ ああ、ジェシカ。大丈夫かい?
→ はい、大丈夫です。ちょっと緊張しています。あそこに何があると思いますか?
→ すぐにわかるだろう?
→ 何であれ、面白いものであってほしいです。
→ きっとそうだよ。さあ、始めよう。
→ 了解しました!