ブログ記事より抜粋
ラジオ英会話 25/5/14(水)L28前置詞 by③-方法・程度
Hey guys. Walking in a station could be dangerous, right?
Yeah. Especially if you’re looking at your cellphone while you walk.
Ooh, that’s dangerous. Can’t be doing that.
ラジオ英会話、ハートでつかめ!英語の極意、講師の大西泰斗です。
Akino Roza here.
Oh, sorry, guys. Hi. I was looking at my phone. I’m David Evans.
Not again!
さ、それでは早速ラジオ英会話、行ってみましょう。 Lesson 28 前置詞 by その3 方法、程度
今日のキーセンテンスはこちら。
I commute to work by train.
I commute to work by train.
by には方法、程度を表す使い方があります。どちらもよく使われますよ。 それでは今日のダイアログから確認しましょう。
通勤中に足首を痛めたキャスパーが、医者の診察を受けています。
(Casper, who hurt his ankle while commuting to work, is being examined by a doctor.)
–
単語・熟語 発音記号 意味
bring /brɪŋ/ 持ってくる、(ここでは)来た目的は何か
ankle /ˈæŋkəl/ 足首
twist /twɪst/ ひねる、ねじる
stand up /stænd ʌp/ 立ち上がる
take a few steps /teɪk ə fjuː stɛps/ 数歩歩く
hurt /hɜːrt/ 痛む
put weight on /pʊt weɪt ɒn/ 体重をかける
happen /ˈhæpən/ 起こる
commute /kəˈmjuːt/ 通勤する
get distracted /ɡɛt dɪˈstræktɪd/ 気が散る
escalator /ˈɛskəˌleɪtər/ エスカレーター
by mistake /baɪ mɪˈsteɪk/ 間違えて
trip /trɪp/ つまずく
fall /fɔːl/ 転ぶ、倒れる
type of /taɪp əv/ ~の種類
accident /ˈæksɪdənt/ 事故
more and more /mɔːr ənd mɔːr/ ますます多くの
these days /ðiːz deɪz/ 最近では、近頃
be careful /bi ˈkɛəfəl/ 注意する
you’re not alone /jʊr nɒt əˈləʊn/ あなただけではない、同じような人がいる
ではキャスパーさん、今日はどうされましたか?
足首です。捻ったみたいなんです。
立ち上がって、少し歩いてみてもらえますか?
やってみます。あっ! うっ、体重をかけると痛いです。
うーん。どうしてこうなったんですか?
電車で通勤してるんですが、駅で気が散って、間違えて逆方向のエスカレーターに乗ってしまって。つまずいて転びました。
ああ、最近こういう事故はどんどん増えてるんですよ。
本当ですか?
はい、あなただけじゃありません。でも、もっと気をつける必要がありますよ。