ラジオ英会話 25/7/2(水)L63静的な意味を含む動詞③ keep
いやあ、最近健康に気を付けてるんですけどね。
健康にいい食べ物っていっぱいあるんですよ。
毎日全部食べてるとかえって太るんです。
英語の極意講師の大西泰斗です。
つまり、全てにおいてほどほどにっていうことですね。
その通り。
Akino Roze here.
And I’m David Evans. That’s right. Balance in all things.
とういうわけで今日も頑張っていきましょう。
Lesson 63 静的な、スタティックな意味を含む動詞、その3、Keep.
–
単語・熟語 発音記号 意味(日本語)
where /wɛər/ どこ
almost /ˈɔːl.moʊst/ ほとんど、もうすぐ
time /taɪm/ 時間
dinner /ˈdɪnər/ 夕食
keeping /ˈkiːpɪŋ/ 引き留めている
out /aʊt/ 外に、外出している
certainly /ˈsɝː.tən.li/ 確かに
spending /ˈspɛndɪŋ/ 過ごしている
lots of /lɑts əv/ たくさんの
attention /əˈtɛnʃən/ 注意
studies /ˈstʌdiz/ 勉強
worry /ˈwɝː.i/ 心配する
excellent /ˈɛk.sə.lənt/ 優秀な
student /ˈstuː.dənt/ 学生
guess /ɡɛs/ 〜だと思う
all right /ɔːl raɪt/ 大丈夫
as long as /æz lɔːŋ æz/ 〜である限り
receive /rɪˈsiːv/ 受け取る
high marks /haɪ mɑːrks/ 高い成績
dear /dɪr/ (呼びかけで)あなた、愛しい人
fine fellow /faɪn ˈfɛloʊ/ 立派な青年
keep (one’s) attention on /kiːp əˈtɛnʃən ɑn/ 〜に集中する
ロキシーはどこ?もうすぐ夕食の時間だよ。
彼女は何をしているのかな?
マサルと出かけています。
彼女は本当に彼とたくさんの時間を過ごしているね。
日本から来た彼女の友達のことが気に入らないの?
彼は立派な青年だよ。でも彼女はもっと勉強に注意を向けるべきだ。
そんなに心配しないで。ロキシーは優秀な学生なんだから。
まあ、高い成績を取り続けるなら大丈夫かな。
大丈夫よ、あなた。