英会話 time trial 25/6/11(水)L8バンクーバーの人々は健康意識が高いです
Around the world we’re on the move.
Speak up every week and you’ll improve.
You can talk to me, we can laugh and smile, Eikaiwa Time Trial.
Let’s get started with day 8 for the month of June.
Hi everyone, I’m Steve Soresi.
And I’m Jenny Skidmore. Thanks for joining us.
今回はレベルアップの英単語が出てきます。こちら。
conscious
この conscious を使って、健康や環境などへの意識が高いことを表現できるように成りましょう。また合わせて遊び心のある表現もいくつか取り上げますよ。
それでは1回目の挑戦です。
Okay. It’s time for your first try.
SPR Training!
では、僕の言う日本語を時間内に英語で表現してください。
—
people /ˈpiːpəl/ 人々
health-conscious /ˈhɛlθ ˌkɒnʃəs/ 健康志向の
eco-conscious /ˈiːkoʊ ˌkɒnʃəs/ 環境意識が高い
cycling /ˈsaɪklɪŋ/ 自転車に乗ること、サイクリング
big /bɪɡ/ 盛んである、大きい
a lot of /ə lɒt əv/ 多くの
cycle (to work) /ˈsaɪkəl tə wɜːrk/ (職場へ)自転車で通勤する
do you ever ~ /duː ju ˈɛvər/ ~することはありますか?
helmet /ˈhɛlmɪt/ ヘルメット
safety first /ˈseɪfti fɜːrst/ 安全第一
goes with /ɡoʊz wɪð/ ~と合う(服装など)
jacket /ˈdʒækɪt/ ジャケット、上着
umbrella /ʌmˈbrɛlə/ 傘
1). バンクーバーの人たちは健康志向です。
2). 環境意識が高い人も多いです。
3). バンクーバーではサイクリングが盛んですか?
4). サイクリングはバンクーバーで盛んです。
5). 多くの人が自転車で通勤しています。
6). あなたは自転車で通勤することがありますか?
7). はい、ヘルメットです。
8). ありがとう。安全第一ですね。
9). ありがとう。この青いヘルメット、ジャケットに合うね。
10). ありがとう。これ、傘代わりにもなるね。