お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

Enjoy Simple English 25/5/26(月)The Dragon Boat Race中国 「ドラゴンボートレース」


Enjoy Simple English 25/5/26(月)The Dragon Boat Race中国 「ドラゴンボートレース」
Welcome back to Enjoy Simple English.
香港のドラゴンボートレース。世界中から参加者が集まり、龍の形を模した細長いボートで速さを競います。ストーリー中の Sticky Rice wrapped in Leaves は食べ物の血巻きのことです。早速聞いてみましょう。


hear /hɪr/ 聞こえる
just fine /dʒʌst faɪn/ 問題なく、ちゃんと
got it /ɡɑːt ɪt/ わかった
lots and lots of /lɑːts ənd lɑːts əv/ たくさんの
noisy /ˈnɔɪ.zi/ 騒がしい
actually /ˈæk.tʃu.ə.li/ 実は、実際には
what’s going on /wʌts ˌɡoʊ.ɪŋ ˈɑːn/ 何が起きているの?
festival /ˈfes.tɪ.vəl/ 祭り、イベント
paddle /ˈpæd.əl/ 漕ぐ、パドルで進む
take part in /teɪk pɑːrt ɪn/ ~に参加する
like a battle /laɪk ə ˈbæt̬.əl/ 戦いのような
narrow /ˈnæroʊ/ 細長い、狭い
dragon /ˈdræɡ.ən/ 竜(ドラゴン)
god of water /ɡɑːd əv ˈwɔː.tɚ/ 水の神
tail /teɪl/ 尾、しっぽ
it is said that… /ɪt ɪz sɛd ðæt/ ~と言われている
poet /ˈpoʊ.ɪt/ 詩人
politician /ˌpɑː.ləˈtɪʃ.ən/ 政治家
fight against /faɪt əˈɡenst/ ~に対抗する、戦う
kill oneself /kɪl wʌnˈsɛlf/ 自殺する
rush after /rʌʃ ˈæf.tɚ/ ~を急いで追いかける
sticky rice /ˈstɪk.i raɪs/ もち米
wrap in /ræp ɪn/ ~で包む
chewy /ˈtʃuː.i/ 噛み応えのある
tasty /ˈteɪ.sti/ おいしい
take one’s place /teɪk wʌnz pleɪs/ ~の代役をする
go for it /ɡoʊ fər ɪt/ やってみる、挑戦する
as hard as you can /æz hɑːrd æz ju kæn/ できるだけ一生懸命に
follow the rhythm /ˈfɑː.loʊ ðə ˈrɪð.əm/ リズムに合わせる
drummer /ˈdrʌm.ɚ/ ドラム奏者
prize money /praɪz ˈmʌn.i/ 賞金
honor /ˈɑː.nɚ/ 名誉
I like the sound of that /aɪ laɪk ðə saʊnd əv ðæt/ いいね、それは魅力的だね
come in last /kʌm ɪn læst/ 最下位になる
even though /ˈiː.vən ðoʊ/ ~にもかかわらず
get angry /ɡet ˈæŋ.ɡri/ 怒る
give someone a hug /ɡɪv ˈsʌmwʌn ə hʌɡ/ ~を抱きしめる
strange reaction /streɪndʒ riˈæk.ʃən/ 奇妙な反応
have a lot to learn /hæv ə lɑːt tu lɜrn/ 学ぶべきことがたくさんある

🇯🇵 全文の日本語訳
これはバチカです。イチカ、聞こえますか?
ちゃんと聞こえるよ。
それで、私はどこにいるの?
君は中国の香港にいるよ。
了解。人がいっぱいいて、すごくうるさいよ。わあっ!大きな湖!
えー、それは実は海だよ。
海?何が起きてるの?
それはドラゴンボート・フェスティバルだよ!
それって何?
あのボートが見える?1チーム20人で漕ぐんだ。
すごい!
お祭りの間、たくさんのボートレースがあるんだ。世界中から約4,000人がこのレースに参加しに来るんだよ。
それはすごい人数だね。で、えっと、このレースって戦いみたいなもの?
ちょっと戦いっぽいね。みんな本気で勝ちに来てるんだ。
まさに戦いみたい。うーん。ボートは長くて細いんだね。
そうだね、だいたい長さ12メートルくらいだよ。
このボートの前の動物、何?
それはドラゴンだよ。人々はドラゴンを水の神様と信じているんだ。ボートの後ろにはドラゴンのしっぽもあるよ。
だから“ドラゴンボート”って言うんだね。
その通り。ドラゴンボートレースは2,000年以上前に始まったと言われているんだ。屈原(くつげん)という人気の詩人で政治家の人がいたんだ。彼は悪い指導者と戦って、敗れてしまった。そして川に入って命を絶ったんだ。村の人たちは彼を助けようとボートで急いで後を追ったんだ。
ああ、そうやってレースが始まったんだ。
うん。でも残念ながら屈原は助からなかった。それで、人々は魚や悪霊が彼の体に近づかないように、葉で包んだもち米を水に投げるようになったんだ。今ではそれがこの祭りの名物料理なんだ。ほら、食べてみて。
おぉ。わあ!うーん。もちもちしてて美味しい!
おーい!助けが必要だ!チームメンバーの一人が体調を崩してレースに出られない。誰か代わりに出られる人いない?
ここにいるよ。
え?うそでしょ。
やってみなよ!
えぇ、まさかレースに参加するなんて。
できるだけ全力で漕いで。ドラムのリズムに合わせてね。
ドラムの人?
そう、ボートの前でドラムを叩いてる人。
勝ったら何がもらえるの?
賞金と名誉さ。
名誉か…。それ、いい響きだね。
よーい、スタート!
うわっ!そんな速く漕げないよ!
話してないで漕いで!
よし、見せてやるぞ。いくぞ!
で、どうだった?
ビリだったよ。
あらら。
でも負けたのに、誰も怒らなかったよ。代わりに「よくやった」って言ってハグしてくれたんだ。変な反応だけど、嬉しかった。
うーん。どうやら僕たち、まだまだ地球のことを学ばないといけないみたいだね。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP