基礎英語2 25/6/30(月)L61七夕だよ!
夏が待ち遠しいぜ。中学生の基礎英語 レベル2
Hello, everyone. 講師の工藤洋路です。言いたいことはあるけれど英語がうまく出てこない。使える表現が分からない。この番組ではそんな悩みを一緒に解決してきます。
どうも、オリエンタルラジオの藤森慎吾です。さあ、夏がやってくるぞ。みんな気合を入れていこうぜ。
Hi, I’m Narie. Let’s have fun in English.
So, let’s get started. Lesson 61.
さあ、慎吾さん。冒頭で夏が待ち遠しいと言っていましたが、夏が好きなんですか?
はい、大好きです。夏といえばやっぱり楽しい行事がたくさんありますからね。この間も仕事が休みの日にフラッと東京の天文台に行ったんですよ。そしたら七夕のイベントをやっていて、ああ、いよいよ7月かと思うことがあったんです。
Tanabata Festival sounds interesting.
Right?
ただですね、そこに来ていた外国の方から話しかけられたんですが、うまく言えない表現がありまして、また今回も教えてもらえたらと思います。わかりました。それでは早速その時の様子を覗いてみましょう。
—
単語・熟語 発音記号 意味(日本語)
event /ɪˈvɛnt/ 行事、イベント
going on /ˈɡoʊɪŋ ɒn/ 行われている
festival /ˈfɛstɪvəl/ 祭り
Tanabata festival /ˌtɑːnəˈbɑːtə ˈfɛstɪvəl/ 七夕祭り
LA /ˌɛl ˈeɪ/ ロサンゼルス(Los Angelesの略)
really /ˈrɪəli/ 本当に?
made /meɪd/ 作った
Tanzaku /ˈtænzəkuː/ 短冊(七夕で願いを書く紙)
actually /ˈæktʃuəli/ 実は
never been /ˈnɛvər bɪn/ 一度も行ったことがない
wish /wɪʃ/ 願い
colorful /ˈkʌlərfəl/ カラフルな
piece of paper /piːs əv ˈpeɪpər/ 一枚の紙
write on /raɪt ɒn/ ~に書く
hang /hæŋ/ 掛ける
bamboo tree /bæmˈbuː triː/ 竹の木
nice /naɪs/ いいね!
try /traɪ/ 試す
→ 今日は何かイベントが行われていますか?
→ はい、七夕祭りです。
→ へえ、ロサンゼルスにも同じようなのがありますよ。
→ 本当ですか?
→ じゃあ、短冊を書いたことがあるんですか?
→ 実は行ったことがないんです。
→ 短冊って何ですか?
→ カラフルな紙に願い事を書きます。
→ へえ、それで?
→ その紙を竹の木に吊るすんですよ。
→ いいですね!私もやってみたいです。