お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

ニュースで学ぶ現代英語 25/5/14(水)予習-米ハーバード大 トランプ政権を提訴


ニュースで学ぶ現代英語 25/5/14(水)予習-米ハーバード大 トランプ政権を提訴

Harvard sues Trump administration over federal funding freeze | NHK WORLD-JAPAN News
Harvard University has filed a lawsuit in the US to try to stop the administration of President Donald Trump from implem...

Harvard sues Trump administration over federal funding freeze
Tuesday, April 22, 12:54
Harvard University has filed a lawsuit in the US to try to stop the administration of President Donald Trump from implementing a partial freeze on the institution’s federal funds.
The administration announced that it was freezing billions of dollars in federal assistance last week, after the university rejected the conditions that were attached to the funds.
One condition required the institution to strongly enforce rules regarding student behavior. The government cited the university’s response to alleged “antisemitism” on campus as a justification for its demands.
Harvard filed the suit at a federal court in Massachusetts on Monday. It accused the administration of using the funding as “leverage to gain control of academic decision-making.” It also called the freeze “unlawful and beyond the government’s authority.”
Harvard’s president said in a statement that the government’s actions have “stark real-life consequences for patients, students, faculty, staff, researchers, and the standing of American higher education in the world.”
The New York Times says the lawsuit signals “a major escalation of the ongoing fight between higher education and President Trump who has vowed to ‘reclaim’ elite universities.”

ue /suː/ 訴える、提訴する
administration /ədˌmɪnɪˈstreɪʃən/ 政府、政権
federal funding /ˈfɛdərəl ˈfʌndɪŋ/ 連邦資金
freeze /friːz/ 凍結する、停止する
file a lawsuit /faɪl ə ˈlɔːsuːt/ 訴訟を起こす
partial freeze /ˈpɑːʃəl friːz/ 一部凍結
implement /ˈɪmplɪˌmɛnt/ 実行する、施行する
institution /ˌɪnstɪˈtjuːʃən/ 機関、組織
assistance /əˈsɪstəns/ 援助、支援
reject /rɪˈdʒɛkt/ 拒否する
condition /kənˈdɪʃən/ 条件
enforce /ɪnˈfɔːs/ 実施する、強制する
student behavior /ˈstjuːdənt bɪˈheɪvjər/ 学生の行動
cite /saɪt/ 引用する、言及する
alleged /əˈlɛdʒd/ 申し立てられた、疑わしい
antisemitism /ˌæntɪˈsɛmɪtɪzəm/ 反ユダヤ主義
justification /ˌdʒʌstɪfɪˈkeɪʃən/ 正当化、根拠
leverage /ˈliːvərɪdʒ/ 影響力、手段
academic decision-making /ˌækəˈdɛmɪk dɪˈsɪʒən ˈmeɪkɪŋ/ 学術的意思決定
unlawful /ʌnˈlɔːfəl/ 不法の、違法の
authority /ɔːˈθɒrɪti/ 権限、権威
consequence /ˈkɒnsɪkwəns/ 結果、影響
faculty /ˈfækəlti/ 教員、学部
researcher /rɪˈsɜːtʃər/ 研究者
standing /ˈstændɪŋ/ 地位、評価
escalation /ˌɛskəˈleɪʃən/ 激化、拡大
ongoing fight /ˈɒnˌɡəʊɪŋ faɪt/ 継続中の争い
vow /vaʊ/ 誓う、約束する
reclaim /rɪˈkleɪm/ 取り戻す、回復する
elite university /ɪˈliːt ˌjuːnɪˈvɜːsɪti/ 名門大学

ハーバード大学、連邦資金の凍結を巡りトランプ政権を提訴
2025年4月22日(火)12:54
ハーバード大学は、トランプ大統領の政権が同大学への連邦資金の一部凍結を実施しようとしていることを阻止するため、アメリカで訴訟を起こしました。
政権は、大学が資金に付随する条件を拒否した後、先週、数十億ドルの連邦支援を凍結すると発表しました。
その条件の一つは、学生の行動に関する規則を厳格に施行することを大学に求めるものでした。政府は、キャンパス内での「反ユダヤ主義」とされる行為への大学の対応を、要求の正当化として挙げています。
ハーバードは月曜日、マサチューセッツ州の連邦裁判所に訴訟を提起しました。大学は、政権が資金を「学術的意思決定を支配するための手段」として利用していると非難し、この凍結を「違法で政府の権限を超えている」と主張しました。
ハーバード大学の学長は声明で、政府の行動が「患者、学生、教職員、研究者、そして世界におけるアメリカの高等教育の地位に、深刻な現実的影響を及ぼしている」と述べました。
ニューヨーク・タイムズ紙は、この訴訟が「高等教育とトランプ大統領の間で続く闘争の大きな激化」を示していると報じています。大統領は、名門大学を「取り戻す」と誓っています。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP