ニュースで学ぶ現代英語 25/4/23(水)“トランプ相互関税” 日本は24%
ニュースで学ぶ現代英語MCのトラウデン直美です。
今回の講師は上智大学教授でアメリカの政治外交がご専門の牧島一博さんです。
前嶋 和弘です。よろしくお願いいたします。
Hello, this is Tom Kain. Thanks for tuning in.
さあ、今回もまたトランプ大統領に関するニュースです。
取り上げるのはNHK World Japanで4月3日に放送されたこちらです。
Trump to impose sweeping new tariffs.
トランプ大統領が広範囲にわたる新たな関税を課すことに。
トランプ大統領は4月2日か、相互関税を課すことを明らかにしたという4月3日時点でのニュースです。
まずはニュース全体を通して聞いてみます。
shake up /ʃeɪk ʌp/ 激変させる、動揺させる
trade /treɪd/ 貿易
tariff /ˈtærɪf/ 関税
impose /ɪmˈpoʊz/ 課す、強制する
minimum baseline levy /ˈmɪnɪməm ˈbeɪslaɪn ˈlɛvi/ 最低基準の課税(関税)
reciprocal tariff /rɪˈsɪprəkəl ˈtærɪf/ 相互関税
go into effect /ɡoʊ ˈɪntu ɪˈfɛkt/ 効力を持つ、施行される
executive order /ɪɡˈzɛkjətɪv ˈɔːrdər/ 大統領令
institute /ˈɪnstɪtuːt/ 設ける、制定する
throughout the world /θruːˈaʊt ðə wɜːrld/ 世界中で
reciprocal /rɪˈsɪprəkəl/ 相互の、互恵的な
levy /ˈlɛvi/ 課税、徴収
set at /sɛt æt/ ~に設定する
hold up /hoʊld ʌp/ 掲げる、提示する
calculate /ˈkælkjəleɪt/ 計算する
trading partner /ˈtreɪdɪŋ ˈpɑːrtnər/ 貿易相手国
この、reciprocal、結構発音が難しいですね。
Yes, it’s difficult and there’s some variation in how people say it. So for example, you’ll hear reciprocal, reciprocal, reciprocal. In the middle part, people say it a little bit differently sometimes.
え、このレセプロコルはレセプロカル、レセプリカルというな、真ん中のところのこの音がちょっと揺れる感じなんですよね。
ト