お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

ニュースで学ぶ現代英語 25/7/3(木)予習-タイ インド人の結婚式を誘致


ニュースで学ぶ現代英語 25/7/3(木)予習-タイ インド人の結婚式を誘致
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20250616_21/

Thailand wooing India’s wedding millions
Monday, June 16, 21:00
Thailand has courted big-spending Indian couples by showcasing its wedding services at a fair in Bangkok.
The event at the weekend featured over 100 exhibitors, offering everything from bridal wear and jewelry to food and entertainment.
Indians spare no expense in dressing brides up to the nines. Shops selling traditional Indian apparel flaunted their luxury handmade trousseaux.
A Bangkok restaurant set up a tasting corner for vegetarian dishes — a staple of Indian cuisine.
Indian couples who visit Thailand to tie the knot often rent out resort hotels for several days, blowing millions of dollars throwing lavish parties for hundreds of guests.
As wedding bells ring, so do cash registers, says the Thai Indian Wedding Association.
President Ram Sachdev said that as well as trying to increase the number of Indian weddings his association is “trying to increase the value, the quality. If you’re looking for culture, you’re looking for exotic beaches, good food, good value, Thailand is definitely the place.”
Thailand’s tourism industry is slowly recovering from COVID-19. But India’s economy is booming, and tourists from the country are flocking to Thailand. This year, 2.3 million Indians are expected to visit — up 10 percent from last year.


単語/熟語 発音記号 意味
woo wuː (支持・関心を)得ようとする、求愛する
court kɔːt 誘致する、関心を引こうとする
showcase ˈʃəʊkeɪs 展示する、紹介する
wedding services ˈwɛdɪŋ ˈsɜːvɪsɪz 結婚式関連のサービス
fair feə(r) 見本市、展示会
exhibitor ɪɡˈzɪbɪtə(r) 出展者
bridal wear ˈbraɪdəl weə(r) 花嫁衣装
jewelry ˈdʒuːəlri 宝石、ジュエリー
entertainment ˌentəˈteɪnmənt 娯楽、エンタメ
spare no expense speə(r) nəʊ ɪkˈspɛns 出費を惜しまない
dress up to the nines drɛs ʌp tuː ðə naɪnz とびきりおしゃれをする
apparel əˈpærəl 衣類、服装
flaunt flɔːnt 見せびらかす
luxury ˈlʌkʃəri 高級、贅沢
handmade ˈhændmeɪd 手作りの
trousseaux (trousseau) ˈtruːsoʊ (嫁入り道具としての)衣装一式
tasting corner ˈteɪstɪŋ ˈkɔːnə(r) 試食コーナー
vegetarian ˌvedʒəˈteəriən 菜食主義の、野菜中心の
staple ˈsteɪpl 主食、主要なもの
cuisine kwɪˈziːn 料理
tie the knot taɪ ðə nɒt 結婚する(イディオム)
rent out rɛnt aʊt 貸し切る、借り切る
resort hotel rɪˈzɔːt həʊˈtɛl リゾートホテル
blow millions bləʊ ˈmɪljənz 何百万も費やす(浪費する)
lavish party ˈlævɪʃ ˈpɑːti 豪華なパーティー
wedding bells ring ˈwɛdɪŋ bɛlz rɪŋ 結婚の時が来る(比喩)
cash register kæʃ ˈrɛdʒɪstə(r) レジ(売上が上がるという意味合いでも使う)
Thai Indian Wedding Association taɪ ˈɪndiən ˈwɛdɪŋ əˌsəʊsiˈeɪʃən タイ・インド結婚協会
value ˈvæljuː 価値、コスパ
exotic ɪɡˈzɒtɪk 異国情緒のある
flock flɒk 群れをなしてやってくる
tourism industry ˈtʊərɪzəm ˈɪndəstri 観光業
recover rɪˈkʌvə(r) 回復する
booming ˈbuːmɪŋ 好調な、急成長している
expected to ɪkˈspɛktɪd tuː ~と予想される
up ~ percent ʌp ~ pəˈsɛnt ~%増加している

タイ、インドの「結婚富裕層」を誘致へ
2025年6月16日(月)21:00

タイは、バンコクで開催された見本市で、結婚式サービスを紹介することで、出費を惜しまないインド人カップルの誘致に取り組んでいます。
週末のイベントには100社以上の出展者が参加し、花嫁衣装やジュエリーから料理、エンターテインメントまで多彩なサービスを提供しました。
インド人は花嫁の衣装に関しては一切妥協しません。伝統的なインド衣装を販売する店は、手作りの高級な嫁入り道具を誇らしげに展示しました。
バンコクのレストランは、インド料理の主食であるベジタリアン料理の試食コーナーを設置しました。
タイで結婚式を挙げるインド人カップルの多くは、数日間リゾートホテルを貸し切り、数百万ドルをかけて何百人ものゲストに向けた豪華なパーティーを開きます。
「結婚の鐘が鳴ると、レジも鳴る」と、タイ・インド結婚協会は語っています。
同協会のラーム・サチデフ会長は、「インド人の結婚式の件数を増やすだけでなく、その価値と質も高めたい」と話しています。「文化、異国的なビーチ、美味しい料理、良心的な価格を求めるなら、タイが最適な場所です。」
タイの観光業は新型コロナからゆっくりと回復していますが、インドの経済は好調で、インドからの観光客がタイに殺到しています。今年は230万人のインド人が訪れると予測されており、前年比で10%の増加となっています。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP