お問い合わせは、itfujijp@yahoo.co.jp半角で。

ニュースで学ぶ現代英語 25/7/10(木)茶道×地震 外国人向けの新しい防災イベント

ニュースで学ぶ現代英語 25/7/10(木)茶道×地震 外国人向けの新しい防災イベント
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20250621_08/

Quake safety project gives tourists shaky tea experience in Japan
Saturday, June 21, 17:56

Tourists visiting Japan got a chance to experience a tea ceremony in an earthquake — safely simulated.
The Omotenashi Bosai project in Osaka’s Minato Ward offered the shaky encounter on Saturday to promote the safe evacuation of foreign travelers in a disaster. It took place in an earthquake simulator truck.
A tea-ceremony room with tatami mats and a hanging scroll was set up on the bed of the truck.
The experience began with a woman wearing a kimono showing participants how to have sweets and tea in a traditional manner.
The shaking that soon ensued simulated quake intensity of seven, the highest on the Japanese scale.
Participants looked frightened and tried to grab onto the tatami mats and floor cushions.
A woman who came from the United States to visit her relatives in Japan said a real earthquake would be scarier.
She said that it was good to be reminded that disasters can happen even while you’re on vacation overseas.


quake kweɪk 地震
safety ˈseɪfti 安全
project ˈprɑːʤɛkt プロジェクト
tourists ˈtʊərɪsts 観光客
shaky ˈʃeɪki 揺れる、不安定な
experience ɪkˈspɪriəns 体験
simulated ˈsɪmjəˌleɪtɪd 模擬の、シミュレートされた
Omotenashi oʊmoʊteɪˈnɑːʃi(外来語) おもてなし(日本語からの外来語)
Bosai boʊˈsaɪ(外来語) 防災
encounter ɪnˈkaʊntər 出会い、体験
promote prəˈmoʊt 促進する
evacuation ɪˌvækjuˈeɪʃən 避難
foreign travelers ˈfɔːrən ˈtrævələrz 外国人旅行者
disaster dɪˈzæstər 災害
simulator truck ˈsɪmjəˌleɪtər trʌk シミュレーター車両
tatami mats təˈtɑːmi mæts 畳の敷物
hanging scroll ˈhæŋɪŋ skroʊl 掛け軸
kimono kiˈmoʊnoʊ(外来語) 着物
traditional manner trəˈdɪʃənl ˈmænər 伝統的な作法
ensue ɪnˈsuː 続く
intensity ɪnˈtɛnsəti 強度
Japanese scale ˌʤæpəˈniːz skeɪl 日本の震度階級
frightened ˈfraɪtənd 怖がった
grab onto ɡræb ˈɑːntuː つかむ
floor cushions flɔːr ˈkʊʃənz 座布団
reminded rɪˈmaɪndɪd 思い出させる
overseas ˌoʊvərˈsiːz 海外
relatives ˈrɛlətɪvz 親戚
vacation veɪˈkeɪʃən 休暇

地震安全プロジェクト、日本で観光客に「揺れるお茶体験」提供
6月21日(土)17:56
日本を訪れた観光客は、地震を模擬した安全な環境でお茶会を体験する機会を得ました。
大阪市港区の「おもてなし防災プロジェクト」は、災害時に外国人旅行者が安全に避難できるよう促進するために、土曜日にこの揺れる体験を提供しました。
会場は地震体験用シミュレーター車の中で行われ、車の荷台に畳の部屋と掛け軸が設けられました。
体験は、着物を着た女性が参加者に伝統的なお菓子とお茶のいただき方を説明するところから始まりました。
その後、震度7を模擬した強い揺れが続きました。
参加者たちは怖がり、畳や座布団をつかもうとしていました。
親戚を訪ねるためにアメリカから来たという女性は「本当の地震の方がずっと怖いと思う」と話し、
「海外で休暇中でも災害は起こり得るということを思い出せてよかった」と語りました。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP